上の子、5歳の娘
赤ちゃん(女の子)のお世話を良くしてくれます。
なにかと抱っこしたがり、
ミルクをあげたがり、
ゲップをさせたがり、
沐浴で体を洗いたがり、
顔を擦りつけてチュッチュチュッチュ
夜中にオムツを変えている時も、目を覚まして手伝おうとします。
可愛くて仕方がないという感じで、
まるで生きているお人形(笑)
お世話してくれること。
有り難いんだけど正直煩わしい時もあるし、
危なっかしくて両親にもやらせるなと言われるのだけど、
お姉ちゃんのその気持ちを大事にしたくて、
危なっかしい時は私も一緒にしながら手伝ってもらっています。
今では、
勝手に泣くと抱っこしてあやしてくれたり、
ミルクの後は縦に抱っこすることもサマになってきました
そんなお姉ちゃんですが、
寝かしつけでこんなことがありました。
お姉ちゃん、赤ちゃん、私、の順で横になっている時。
「ママ、ギュー」と言って赤ちゃんを割って手を伸ばしてきます。
添い乳をしていると、黙って隣の布団から足を伸ばして私の布団のところに足を入れて触れてきます。
わたしは「ああ」と思い、
なるべくすぐにお姉ちゃんの隣にいってギューっと抱きしめます。
お腹の大きい産まれる直前まで、
今までずーっと2人でギューって抱き合って寝てたんだもんね。
兄弟が出来るという事。
いれば誰もが通る道で、
みんな普通にやっている、やってきた事だけど、
そんなことにちょっと戸惑う私です
今は実家にいることもあり大人の手も厚いので、
いくつになってもあると聞く赤ちゃんがえりはまだありません。
産まれる前から、
寂しい思いはさせるまい。
と、ずっと考えてきたけれど、
産まれると、
やっぱり赤ちゃんのお世話で手一杯になり、
目がずっと行きがちに。
そこでお姉ちゃんが話しかけてきた時に
曖昧な返事をしたり、
聞いてなかったり、
イライラした態度をとってしまいます。
反省。
そのへんの本当の勝負は、
自宅に帰り、私しかいない時なのかなぁと思います