今週末は10kmレース | ピレネーの麓でRUN & RIDEファミリー

今週末は10kmレース

寒い、寒い、寒い雪だるま

昨日は至ところで雪が積もり、ビックリしました。

 

山の中は真っ白な様です。

※画像はお借りしています。我が家周辺ではありません!

 

雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶

 

先週のトゥールーズハーフがそこそこ走れちゃったせいで!?

 

「今週末の10kmレースのペースは、4:20/km」とコーチが言い出した。

 

えええ?4:30/kmで45分切りが全然できないって言ってるのに・・・

更にペースを10秒縮めるの????

 

さっぱり達成できるイメージが湧きません。

(ようやく4:30/kmならいけそうかな〜って思い始めたとこだったのになー)

 

 

そんなわけで、先週は10kmレースペース強化でした。

(10kmレースペースでのポイント練習が2度あっただけだけどw)

 

10/26(金)

10×1'

1分くらいだと逆にペースが上がり過ぎる。(キロ4くらい)

 

 

10/27(土)

4×1000m

数え間違え、4本のところ5本やってた。

でもって、こちらも1km程度だとペースが上がりすぎる(キロ415くらい)

 

 

 

そして、どちらも注目なのは、

レースペース部分は下り坂ドーピングでの実施真顔

 

明らかな下りではないものの、やっぱりデータを見るとしっかり下ってるんだね。

気分よくスピードに乗れるので、やみつきです。

(そんなで実際のレースは大丈夫なのか?って話ですが・・・あせる)

 

 

10/28(日)

土曜の5×1000を含む18kmとのセット練的に、日曜日は久しぶりのロング走グー

2時間15分走 (25km 5:26/km)

 

本来はのんびりロングの予定が、夫と一緒に出発してしまい、、、

途中何本かマラソンレースペースの夫とはバラバラになるも、前後は一緒に走ったので

そこそこ頑張った25kmになりました。

 

 

んなこんなで?

 

10月走行距離 297km

目標体重まで -3kg

 

おおー、今月はチャレンジ300は意識するつもりはなかったんだけど、

先月よりもラクに300到達できそうです!!

体重の方は・・・相変わらず本腰入らず・・・