訪問頂き、ありがとうございますニコニコ



双子が去年揃って結婚式を挙げ、

夫婦2人の生活になりました。



夫婦の唯一の共通の趣味は



息子と同世代のオリックス

バッファローズを

応援することニコニコ



好きなドラマや映画、音楽、手仕事


そしてコロナ禍で発症した

仙腸関節障害、腰痛、

頚椎ヘルニアのことなど
 
日々のあれこれを、

備忘録として綴っています。

お付き合い頂ければ嬉しいです❤️


こんばんは

先週、夫と2人で北海道に行って来ました

初めての北海道旅行は

札幌➡️小樽➡️函館、2泊3日の

結構弾丸のツアーで、3日間で

4万歩以上歩きました








初日は

神戸空港からスカイマークで新千歳へ

ますば札幌、

















添乗員さん曰くの

「日本3大ガッカリ」の時計台

う〜ん、確かに思ったのとは

ちょっと違うかなてへぺろ









ちなみに私は世界3大ガッカリも

制覇しましたよウインク

ベルギーのションベン小僧

コペンハーゲンの人魚姫の像は

思ったよりずっと小さくて

びっくりしましたが、

シンガポールのマーライオンは

そんなにガッカリでもなかったです










ちょうどライラック祭が

開催日されていて会場で

ラーメン1つ買って夫とシェア

(この後海鮮を食べるため)

夫はサッポロクラシックも注文











それからバスで小樽へ

添乗員さんに海鮮はここで食べるのを

お勧めされていましたが、

思ってたより高かったです。

インバウンドプライスですね!




さっきラーメンを半分食べたので

私はミニ海鮮丼、汁物はついてなくて

これで¥1,380

夫は普通の海鮮丼で¥2,680でした









そしてルタオ本店

ここで子供達に頼まれていた

テノワールとまあぁるを購入

これ、北海道フェアでは売ってないし

神戸では買えないんです















オルゴール美術館では

懐かしい物を発見












屋台くらいの大きさで

オランダ時代、公園でよく見かけた

オルゴール、私も子供達も立ち止まって

眺めていたことを思い出しました

よく見るとHOLLAND とありました








そしてふきだし公園で50年前の

湧き水をくんでからホテルへ







皆さん、ペットボトルにお水を

入れていましが、最近色々あって不安なので

私はただ眺めていました。














ホテルのロビーの正面には

一面に洞爺湖が広がっていました。

写真は取れませんでしたが

露天風呂も洞爺湖に面していて

絶景で有名だそうです

今は毎晩花火が観えます





















夕食はホテルのビュッフェ

私は移動に疲れて、

これだけ食べるのが精一杯

でも他の席の外国の方達は

私の3倍は食べていましたびっくり










部屋に帰ってテレビをつけると

地上波でオリックス対日ハム戦

が放送されていました

番組名は

Blabo!ファイターズ

北海道の方達は日ハムをとても

愛されているようです








関西でもタイガースは

とらとらタイガース

とかやってるようですが

地上波でオリの番組なんて

ないんですよね〜笑い泣き











4対0で負けていたので

寝転んで観ていましたが、

周平君のまさかの満塁ホームラン!

思わず起き上がって叫んじゃいました

が、結局また逆転されて

負けちゃいましたけどねハートブレイク








その後、疲れて爆睡

初日はこんな感じでした








続きます