こんにちは

先週末は義父の3回忌のため

帰省して来ました。






ようやく

「アルハンブラ宮殿の思い出」

を観終わったのですが、頭の中で

まだ消化し切れず、いつもの新幹線が

バルセロナからグラナダに向かう

夜行列車のように一瞬思えて

ジヌが銃を構えて出てくるような

そんな気がしました。







ドラマは面白かったですが、

オススメかと言われれば、

うーん、どうだろう!?

ゲームをしない私でも楽しめたので

される方はまた違った面白さがあるかも







私は明るいラブコメのヒョンビンより

ちょっとシリアスで影のある役の

彼が好きです。そんな私としては

「愛の不時着」「雪の女王」

そしてこのドラマのジヌも良かったです。






さて法要は1時間ほどで終わり、

義母の手作りの朴葉寿司

皆で頂いて、この夜は旅館へ

義実家に泊まると、

義母がお布団を出し 

その後干したり片づけたり

またしなくて良いと言っても

食事の支度を頑張ってしてくれるので

義母と兄弟、配偶者たちの7人で

近くに宿を取って泊まることに。





義妹が犬を飼っていて

ペットホテルには泊まれない子なので

ペット可のホテルを義弟が探し回り

見つけたところがここでした。




すごい昭和レトロな

     お宿でしたびっくりびっくりびっくり

古民家のように一棟貸切で

こんな感じの棟もありましたが

ペット同伴の私達の部屋は

ちょっと合宿所っぽい気もしました。




食事は期待していませんでしたが

すごいボリュームで豪華で

美味しかったです。




飛騨牛の石焼き、柔らかくて美味しかったです。


鮎の塩焼き、これも絶品でした。この他にも鴨の

カルパッチョ、夏野菜のアヒージョ、自然薯をかけた

ご飯等々、お腹いっぱいになりました。



男女全員同じ色、同じ柄の浴衣

なんとワンちゃんのものも用意されてました








温泉に入り、久々に夜遅くまで

お酒を飲んで、7人でお喋りして、

楽しい時間が過ごせました。

ただお布団が石のように硬くて、

重くて、私はあまり眠れず

それたけが残念でした








帰りは恵那峡、そして「銀の森」という
森の中にレストランやカフェがある
お洒落な場所で買い物して、
お昼は五平餅を買って帰りました。


Yの字になる義母(笑)












旅館のソファがちょっと

ヘタリ気味だったのと

布団が硬かったので、腰は少し

痛くなりましたが、翌日には治り  

なんとか行ってこれたと満足です。







こうして騙し騙しでも、これからは

旅行に行けると良いなぁと思いますニコニコ

義弟夫婦は私より少し年上で

孫がいますが、年に2回は2人で

旅行に行くと決めているそうです。






今日はすごい風です。

関西も梅雨入りしたのでしょうか

皆様、体調にはお気をつけくださいね。