2018年8月13日 月曜日

術後2日目に、水分だけと、書いたけど、
3カ月前のことなのに、すっかり忘れていたことびっくり

2日目から、高カロリー栄養剤を
1日かけて、一本飲むように言われていた。





エレンタール。
フレイバーは、選べず、青リンゴ味

3日目も、1日かけて飲むように言われた。

前日、まだ動けない時に、
看護師さんが、
水を入れて作ってくれたんだけど、
病室にある、洗面所のお水だったのよ。

思い起こしてみれば、ICUの時も、
吸い飲みで、お水を飲ませてくれたのだが、
これも洗面所のお水だったんです。
飲めるけど、気になったんだよねびっくり

栄養剤の時も、そうだったから、
気になったんだけど、動けないから、
仕方なく飲んだんだけど(笑)

さすがに少し動けるようになったから、
朝、点滴棒をお供に、デイルームまで、
お水を買いに行きました。

往復したら、もう疲れて
ベッドに入って、ゴロゴロ。

8時半前、今日は仕事スタイルのT先生の
回診。
傷見て、ニコニコして、話ししていった。


9時半、
部長回診。
今日の部長先生は、優しいS先生。
傷に、水泡が出来てたから、フィルムシールを貼ってくれた。
若手の先生、カルテを打ったり、ガーゼを貼ったり、忙しい。
今日は、T先生は一緒に回ってない。

まだ、システムがわからない。


回診が終わった頃、
友達が顔を出してくれた。
隣のとなりに、お父さんが入院しているらしい。

助かった!
まだ、起き上がるのも、時間がかかり
大変なので、
エレンタールにお水を入れてもらった。

なんていいタイミングで、
来てくれたのかしら 

ありがたいことです。


昼からは、旦那と一緒に
デイルームまでお茶を買いに…
途中、看護師さんに、頑張って歩いてるねと声をかけてもらう。

こういう一言って、入院中は本当にうれしかった。