50代になって、ようやくコレ!と思える「まな板」に

出逢ったので、今日はそのまな板をご紹介いたします。

 

みなさんのお気に入りの「まな板」ありましたら、

ぜひ教えてくださいね。

 

私はこれまでプラスティックのまな板を主流に使っていました。 

時には、旅先で出会った「ヒノキ」のまな板を

使ったこともあるのですが、

なかなか上手にお手入れが出来ず、、、

 

結局、お手入れ簡単で、便利で、場所とらずの

プラスティック製のお手軽なものを使っていたのです。

 

ただ、私の技術不足もあるのですが、

切れ味が、、

音が、、

 

そして何より「プラスティック」というのが

どこか地球に申し訳ないような気持ちがあったのか、、

 

いつものように近所のスーパーをぶらぶら。

そこで出会ったのが「JOSEPH JOSEPH」のまな板。

 

しかも30%オフ!!!
にらめっこして、フロアもう1周して、

買ってみよ!と決意💦
(そんな大層な事ではないのですが💦)

 

 
料理の素人なので、
まな板の重要性はいまいち感じていなかったのですが、
 
りんごを切った瞬間!!!
 
    

「音」がいい!

 

スパっ!!!コンコンコン!!!

 

昔テレビで、お母さんが割烹着て

お味噌汁のおネギを切ってる時の「音」!!

 

お料理がおいしくなる、あの「音」が

鳴り響いたのです(笑)

 

そして、一応「木」でありながら

機能的だし、滑り止めもついていて

なかなか使い勝手が良いのです。

 

「音」が良いということは、

切れ味も良いということ。

 

 

 

    

料理を楽しむ秘訣は

「まな板」にあり!

 

 

と、今さらながら気づいたのでした。