本日もご訪問ありがとうございます


本日は


令和4年に2度目の挑戦で行政書士試験合格

した試験勉強を回顧します


まず令和3年に初挑戦した

行政書士試験のため

その時はフォーサイトの通信教育講座

受講したのです。


教材をweb学習で解説する先生の講座を聞いたり

とにかく「過去問の教材を徹底してとく」

という先生方の教えを守り


試験までに7周はしたと思います。

 ・過去問を最初3周はサラッとスピーディに

 ・4週目あたりから理解しながら進める

 

ということをしました

教材は分野別に時間差で宅配され

その順番通りに

勉強を進めました

模試もフォーサイトで追加料金を出して受講


記述式については1番最後の教材で

割と試験間近に勉強をはじめた感じでした。


記述式 は1冊の過去問などのテキストと応用問題テキスト「これをやればよく、他に色々手を出したく

なるとは思うけれども」ということで

他の教材は手を出しませんでした

私は60点の記述式点数配分のうち30点目標に

して勉強


一般試験については教材も薄く

あまり対策しなくて大丈夫とのことでした


令和3年度試験私は172点で不合格

あと8点えーん

記述式が10点しか取れなかったのが悔しかったです


(フォーサイトの名誉のために

令和3年度の受講生の方でも試験合格者多数

いらっしゃいました)


私はもちろん次年度の令和4年も受験

対策として前回の反省点をふまえ


記述式を徹底的に勉強

令和4年から民法の大幅改正があり

教材はそれに対応した物を自分で買い求めて

Web学習講座は受講せずでした

過去問を同じように7、8周勉強しました


記述式の攻略は色々な教材を4冊ほど買い

勉強また普段の法令の勉強も丁寧な

理解に勤め、自分でそれを40字にまとめたりして

勉強しました



You tubeで講座を時折みて勉強に取り入れ

伊藤塾、アガルート(アロハシャツ先生ファンでした)など視聴。

模試は評判の良い伊藤塾を申し込み試験対策


令和4年度は記述式46点とることができました

合計206点で合格照れ


合格発表まで2ヶ月くらいありました

が試験に手応えがあり合格の予感はありました

しかしながら

合格をwebで確認しました

念願の行政書士の合格は

人生で3本の指に入る嬉しさでした。


ちなみに令和4年度全体の

合格率12.16%でした