hiromiです

初めての方はこちらも読んでね
初めておいなりさん作ってみたよー

お寿司を食べる機会は少ないんだけど
いなり寿司は大好きなの

贅沢にもヤマキの油揚げ使いました



醤油たちを作っているヤマキ
が作っている
油揚げ!!
お高めだけど美味しいの

材料16個分(今回は半量で作りました)
A
米2.5合(万能カップ6)
水 米と同量
酢 万能カップ1.5
砂糖 大2
塩 小1
B
油揚げ
(本当はすし用の油揚げがいいみたい笑)
浄水 万能カップ3
醤油 大3
みりん 大2
砂糖 大3
白だし 大1.5
分量通り作る人はウォックと網の上に内ナベで
作ってね!
半量なので大ソースパンで作りました!
①
A材料を全部入れる
酢飯を冷ましてから詰める
ステンレス鍋だからこそ!
炊飯器だと酸が強くて剥がれちゃったりするからね

初めて作ったけど
詰め方とかもっと上手になりたい!!
ヤマキの油揚げは
やっぱり美味しかったー

お試しください



これから徐々にUPしていくよ
blogと一緒に更新してるよ

