2日前から急に始まった

ミッキーの離乳食ストライキ。

ママはべっこりベコベコに凹んでおります…。

準備している間から

『今ね~、ママはミッキーのご飯作ってたよ~』

『今日はね~、トマトスープとね~』

みたいに話しかけながら準備して

『出来た~ご飯だよ~』っていうと


『まんまぁ~』って寄ってくるんです。

けっこうなテンションアップですよ。


んで、大人しくベビーチェアに座って

いただきますの挨拶して

2口位はパクパク食べて。


すると、急にンベェ~って出すんですよ…。

少し硬めのだったかな~と思ってたら

軟飯も出された。スープ飲ませても、ブゥ~って吹き出し。

遊んでるのかな?って気楽に思ってたけど

今日は、ほとんどこんな感じでまともに食べず。

それに、あっちこっちに投げたりして。

ヨーグルトやバナナも3口くらいで終了~。

おっぱいはいつも通りなんだけどね。


体調は変わりなく。

口の中も問題なし~。

機嫌も最高にいいんだよね。

麦茶はゴクゴク飲む。

ん~…さて困った。


8月に仕事復帰だから

出来るだけ離乳食進めたいな~っていう私の焦り的な気持ちが

伝わっちゃたのかな…。

今日は、本当に参ってしまった。

思わず、大きな声をあげてしまった。

『もぅ~遊ばないで食べなよ~!!!』

『いらないなら片付けるからねっ』

あちこちにご飯を投げ、コップを投げ

テーブルにコップをゴンゴンぶつけて遊んで。

『ゴンゴンすると、ガラス割れて危ないからっ!!』

ってコップを取り上げて、ミッキーの手を強く握ったり。

ママに大きな声出されて、遊んでた物を取り上げられれば

当然グズるよね~。大泣きスタート。

泣きながら、テーブルを叩いて

ベビーチェアから抜けだそうとのけ反って。


ありゃりゃ~って

最高にグズるミッキー見てたら

私がグズりたくなってきて。

『ンもぅ~キャ~』ってバンザイして、叫んで

思わず、自分の頭をポカポカ叩いて(ママの自虐行為?)

自分のほっぺをペシペシ。

これが思いのほか痛くて(自分でやったくせに)

私が泣いちゃった…。声出して(笑)


そしたら

すごい笑顔で『ママ~』って。

泣く私をキョトンって見ていたミッキーは

いつのまにか笑ってて。


ベビーチェアから降りたら

はいはいしておもちゃのとこ行って

振り返ってまた笑顔。おいでおいで~と手を振ってる。

『ミッキー』って名前読んだら

『あ~い』って返事して、膝に昇ってきた。

お茶飲んで、バナナを2口食べて

また見向きしなくなって、おもちゃにGO~.


もう、いっか~。

体重は減ってないんだし

食べることが嫌いなわけじゃないから

そのうち食べるさ~と。

今は、こう考えることにした。

考えすぎると、真っ暗トンネルに入りそうだし…。

イライラしてきちゃうし。

泣いちゃうし。


それに、何か始まる時は

(しゃべったり、歩いたりとか~)

出来てたことが急にストライキっぽくなるらしいし。

自己主張できるのも成長のあかしだ。


と。

焦りは子供に伝わるし

ママの顔も暗くなってるし

もう寝るか~と(21時ころ)

パパと3人でベッドにダイブ。

最初はゴロゴロ遊んでたけど

そのうち、ミッキーを一緒に寝ちゃってました。


気がついたら日付かわってて。

ミッキーは爆睡中。パパはテレビ鑑賞中。

寝てるミッキーは本当に可愛くて。

口元が何かゴニョゴニョ動いてて

時々、おっぱい吸ってる口になってて。

無邪気な天使の寝顔。

そしたら…。今日の自分が嫌になった。

大きな声を出したり、頭をゴッツンコしそうになった自分が

とてもひどい親のように思えてきて

またメソメソしてしまった。

ゴメンねって謝りながら

サラサラの髪を撫でてたら

急に『クフフッ』と笑うミッキー。

どんな夢見てるのかな~。

寝顔をしばらく見てたら

また笑って『マッマァ~』って寝言。

そしたら、また『クフッ』って笑って、『パッパァ~』って。

あまりの可愛さに悶絶してしまった。


焦ったって仕方ない。

こんなに笑って、お話しして動き回って

元気で成長してるんだし。

ミッキーに合わせていけば大丈夫。

肩の力抜こう。

明日も食べないかもしれないけど

ますますおっぱい大好きっ子になるかもしれないけど

笑顔で楽しくいきましょっ♪
$今日の空顔-110604_0729~01.jpg