里帰り中にフォローしてもらった産院で

たくさんのママさんと知り合えました妊婦さん

その中で2人のママさんと共通の話題が多く

こまめに連絡取り合ってますsao☆


今回もママさんランチしてきましたenashika


私が若かりし頃…

はしゃぎまくっていた盛岡mini

10年も経てば、変わりまくりです。

毎回、どこでご飯食べようか困ります。


2人のママさんは

旦那さんの転勤で臨月なのに盛岡へ引っ越し

見慣れぬ土地で出産、子育て奮闘中ガッツ

頼れる人も無く、ベッコリ凹んでいる頃に知り合いました。

初めての育児なので悩みや不安ネタが同じ。

仙台で医療関係で働いていたこともあり

会話が弾んで盛り上がりますおんぷ


今回は、イタリアンのお店でランチ。

赤ちゃん連れだと個室を探して、いつも和食になりがちですが。

オシャレなお店でウキウキしちゃいました小躍り

今日のお店は、大きなソファ席だったので

赤ちゃんを余裕で寝かせられました。これには大助かり~。

おバカな私はカメラと携帯を忘れたので

写真UP出来ません…涙


平日だったのでお店もガラガラ。

赤ちゃんたちがウッキャ~ッキャッて騒ごうが平気すんも

むしろ店員さん達も暇なのか、うちらの席の前で座って

赤ちゃん観賞してました。あやしてくれたし。

ケープ使って授乳したりおっぱい、オムツも席で交換おまる

気兼ねなく楽しく過ごさせていただきました。


ランチタイム終了まで居座り~

場所をNPO主催の赤ちゃん広場へ移して

自分たちの赤ちゃんの成長を自慢しつつ

悩み相談や、愚痴などネタは尽きません~。


こういう時間って本当に大切ですね。

ココロの圧抜きっていうか。少しだけプシュ~って。


次のランチ会が楽しみです。