今日の、お出かけから帰ってきたら
旦那様が
「なんか、調子が悪いかも…。お腹も少し痛いし…。」
なんですって~!!
今日は、人ごみ歩いたし
ラーメン食べたから
疲れとか、お料理の油が合わなかったのかしら?
なんて思いました。
「とりあえず、少し休んだら?後で起こしてあげるから」
とソファに休んでもらい、様子を見守ることに。
そして1時間後。
起きて、お仕事を始めた旦那様。
私は、遅めの夕飯の準備開始。
なんか気になるの…顔が赤くない?
やっぱり調子悪そう。
そしたら
「お腹ゴロゴロする…。」
とトイレに駆け込んでいく旦那様。
ありゃりゃ・・・。大丈夫かしら。
出すだけ出したら、落ち着いたとのことで夕飯。
そして、喉の痛みやら寒気やら訴え始め。
食後の緑茶の後には、しょうが湯を出して。
お腹の調子を整えるために、ヨーグルト。
とにかく仕事片付いたら、さっさと休みなさ~い。
それにしても・・・。
うちの旦那様は、帰宅後の手洗い&うがいを忘れたことありません。
妊婦の私以上に気を使っています。
もともとの習慣だったらしくて。偉いですよね。
それなのに、風邪って…。
それに比べて、本当に風邪をひきにくい私。
以前の救急に勤めていた時に感謝さんからインフルエンザをもらうくらい。
田舎育ちだから?
まぁ、○○は風邪をひかない~とか言われていますけど
きっと免疫が強いんですね。
旦那様の風邪が悪化しないことを祈ります。
あと、私に移りませんように~。
