日増しに大きくなるお腹。
寝返りをうつのも困難で、もう仰向けは無理なので
横向きを定期的に交換しているんですが
これが更に腰に来るんです…。
寝ているときは骨盤ベルト外さないと苦しいので
なんにも巻いていないのですが。
寝がえりを打った後は、しばらく腰の痛みを戦っています。
そして、足を伸ばそうとすると…足がツリそうになって冷や冷やしちゃってます。
まだ34wなのに
大丈夫なんでしょうか・・・。
お年寄りが使っているようなリクライニング式のベッドとか椅子が欲しい。
そんな感じで毎晩のようにゴロゴロしているので
当然のように寝不足。
今朝は。特に頭痛がひどくて起きれませんでした。
なのでお弁当もお休みしちゃいました。
やっと起きたら12時過ぎてるし・・・。
家賃や光熱費の自動引き落としの手続きのために
銀行に行かなければならなかったので、ムチ打って出かけました。
産後里帰りなので
お仕事大好きの旦那様のために
少しずつ入院や里帰りで私が不在の時のための
生活などのお手伝い物品の準備を行ってます。
1.冷蔵庫内のお掃除や賞味期限ギリギリ食材の片付け
2.光熱費や家賃類の自動引き落としの手続き
3.食品ストッカーの整理&乾物やカップラ類の補充
4.日用品のストック
5.春・夏物の入れ替え&クリーニング
6.入院後の職場や役所での手続き関係のファイリング
などなどを始めてます。
お腹のハリが続いているので
ウテメリンを×3で内服している私。
37wくらいまで飲んで、赤ちゃんの成長を確認した時点で内服を中止するらしく。
そしたら、予定日よりも早く生まれる可能性大との事でした。
なので、今のうちから~とサクサク準備始めてます。
妊娠して、今日で231日目とのこと。
お腹の赤ちゃんと一緒に過ごしてきた時間です。
予定日まであと43日。
あっという間です。
私たち夫婦の天使ちゃんに会うのは楽しですが、
自分の身体から離れてしまう事に少しだけ寂しさも感じてしまいます。
とにかく残りのマタニティ生活を満喫します~!!