9か月に入って、そろそろ出産にむけて準備を少しずつ開始している今日この頃。
旦那様とも育児に関する話題が少しずつ
(本当に少しずつですが・・・)
増えてきました。
予定日が近くなったら、どうしたらいいか~
入院の時の持ち物
退院の時は、どうするか
出産したら、様々な手続きをしなきゃだめよ~とか。
そんな話の中で、旦那さまから
「そういえば、ポリオの追加接種したほうがいいのかな~」
んっ?
そうなんです。
旦那様は昭和50年生まれなので
ポリオの追加接種対象なんです。
これって、お知らせが特に来るわけじゃないので
意外と忘れがち。
私は53年なので、2回接種しているので大丈夫なんですが
50年から52年生まれの方は、抗体が弱いらしく
赤ちゃんが接種した時に、感染してしまう可能性があるとか・・・
そこで、保健所に確認をして
来週に接種してきてもらうことにしました。
2週間は、旦那様と一緒にお風呂入ったりできません~。
ほかにも、抗体が弱い感染症ってないかしら?
結婚したら、自動的に調べる体制だったら楽ちんですよね。