日付代わっちゃいましたが・・・。
妊婦がこんなに夜更かしして遊んでいいんでしょうか。
今日は、というか・・・昨日は友達のお誕生日パーティーをしてました。
30歳という大切なイベントなので
仲良しの友人たちでお祝いしちゃいました。
仲良し4人組の中で最後の30代仲間入りなので
「いらっしゃ~い」みたいな感じで。
最近、お暇妊婦ですので幹事を自ら買って出ました。
プレゼント選びからお店の予約まで。
こういうコーディネートって楽しいですよね~♪
まず。ランチからスタートしました。
お店は「VERANDA」というフレンチのお店です。
仙台の藤崎ファースト館の4階にあるんですが
お料理もおいしいし、お店の雰囲気も最高なんですね。
最近のお勧めです。まあ、少しリッチですが。
1700円のコースを頼みました。
そして、最後のデザートはパティシエ特製の盛り合わせで
HAPPY BIRTHDAYのデコレーションをしてもらいました。
美味しいお料理に楽しいおしゃべりです。
最高に幸せですね。
4時間くらいお店でお話しして
街にブラブラ。これも女友達ならではの楽しみがあります。
私は、一時抜け出して
当直中の旦那様に差し入れに職場訪問してきました。
今日も差し入れは、岩手県宮古市の名物:いちご弁当です。
うにとアワビのたくさんのっかった磯弁当で、旦那様の大好物。
30分遅刻して、今度はディナー会場へ向かいました。
お店は、仙台一番町の「土竜:モグラ」というお店です。
地下に降りるんですね。
これは、ランチをしたVERANDAの系列店なんですね。
ここもお料理が美味しくて、雰囲気いいです。
メニュー表は1人一枚で本人の名前をいれて準備してくれるんですよ。
記念になります。どんなネームでもいれてくれるんで。
今日は、5000円のコースを頂きました。
まず、前菜がスプーンにのったもの。和風のジュレ、マグロのたたき、ウニ、キャビア
次が、アジのカルパッチョ
ゴマや大葉、スプラウトがアクセントになっていて美味しい!!
そして、有機野菜と生ハム、チーズのグリル
チーズの良い香りと生ハムの塩味が野菜の甘みと最高にマッチしてます。
んで、野菜とパンチェッタ、ホタテやカニとか色々入った贅沢テリーヌ
バルサミコって美味しい~。
次が、スープです。鱈と野菜の和風の暖かいスープです。
グルメリポーターじゃないので、上手く解説できませんが美味しいです!!
次は、魚介。
間苗は忘れてしまいましたが
ヒラメのような魚のグリルにトマトと焦がしバターのソースがかかっていました
この魚は、秋田県側でよく食べられているそうで
干物にした後、煮たり焼いたりすることで
骨が軟骨のように柔らかくなって食べられるんですって。
私は、ちょこっと苦手なんですが・・・
みんな美味しい♪って食べてました。
次は、お口直しのオレンジとグレープフルーツのグラニテ
次は、鳥のグリル フォンドボーソースかけ
皮がサクサクで美味しいんですが
お腹いっぱい過ぎて・・・あんまり感動薄かったです。
次が、私の大好物
鯛飯のひつまぶしです。味がしっかり炊きこんであるので
本当に美味しいですし、意外とあっさりでお腹いっぱいでもサラサラ頂けます。
最後はデザートです。イチゴたっぷりのアイスとパンナコッタでした。
お友達には、デコレーションプレート第二弾でした。
プレゼントに花束と
流行りのナイトスチーマーをい奮発しちゃいました。
私も欲しいくらいです・・・。
本当に楽しくて贅沢な1日を過ごしちゃいました。
美味しいものを仲の良い友人たちとおしゃべりしながら頂くのは
本当に贅沢で幸せなひと時です。
おばあちゃんになっても一緒にお祝いしたいです。