今日の空顔-100224_0705~02.jpg 今日の空顔-2月24日お弁当②



早起きは3文の徳(漢字は合っているのでしょうか・・・?)


最近、朝方の体調不良から解放されました~四つ葉

今年に入ってから、切迫早産のために休職して

だるさから、お腹のハリ、頭痛、吐き気・・・などなど

不定愁訴か~おまえは!!

と言いたくなるくらいに、調子悪かったです。


先週くらいから、解消されてます。

日中の活動リズムというか、1日の過ごし方も変化しています。


今朝なんか、すごくスッキリしてます。

お仕事行けるんじゃないの~?これって!!  ぐらいに快調おんぷ

まぁ、油断は禁物ですが・・・。


最初に書いたように早起きすると、気分はいいですね。

仕事もはかどるし。

私が早起きしたせいか、旦那様も今日はいつもより10分だけ早起き。

それでも、その10分が気持ちの余裕を産んでました。

 

「仕事か~・・・」


が毎朝の口癖になっていた最近の旦那様。毎日忙しいみたいです。

それが、本日は

「よ~し、今日も頑張るぞ~」に代わってました。

あと、本日はお弁当を作ったので

「お昼の楽しみ出来た~キラキラ嬉しいな~」と喜んでくれてます。


私も嬉しくなっちゃいます。

本日から、お弁当作りを再開するぞ~!!


<本日のお弁当>

1.簡単オムライス(前日から具材は切っておきました)
2.アンパンマンポテト

3.カボチャとブロッコリーのマヨあえ

4.とんかつ

5.ハート型のかまぼこ:カレー風味

6.卵焼き


<本日の学び>

1.お弁当は当日の朝につめた方がクタクタにならない

  (今までは、前日のうちにつめちゃってました・・・・)

2.メニューは前日に決めておく。

3.使う具材は前日のうちに準備しておく。

4.常備菜ってサイコ~