先週末に、新人時代からお世話になった方が亡くなりました。


突然の訃報に混乱してしまいました。


とてもパワフルな方でした。

いつも全力投球というか。猪突猛進というか

周りを自分のペースに巻き込んでしまいながらも

熱い情熱で教育や指導に当たっている方でした。

50代の方です。


昨年末には、同期の結婚式に出席されていて

とても元気そうで、いつもの笑顔だったのに

病気というものは、あまりにも突然に色んなものを奪っていくのですね。


体調を崩されて、入院して

その2日後に亡くなったと聞いたときは、ただただ信じられなかったです。


身体の不調に気がつかなかったのかな・・・?

もしかして、分かっていたけど、何もしなかったのかな・・・?


私だけでなく、

同じ職場にいた方々は、同じ気持ちでいることと思います。

一度会ったら、絶対に忘れられない方ですし。影響力は、神がかりでしたから。


今日は、お通夜です。

妊婦さんは出席しちゃだめ~と親や上司にもきつく言われているので

旦那様に代理で出席してもらいます。


最後のお別れ出来ないのは、とても悲しいですけど

心の中で思っています。ご冥福をお祈りします。