自宅に帰ってきました
実家でのゴロゴロ生活は身もココロも癒されました~
お母様アリガト
今日は旦那様とトマト鍋を頂きながら
久しぶりに仲良くテレビ観賞です�
『石田さん家の大家族』特集やってました。
妊娠してから、子供に関連する情報には敏感になっている私…
�を見ながら、色んな事を思い巡らせてはニヤニヤしてる時
長男奥様の出産場面が流れました
陣痛が始まってから、しばらく時間がかかってて…
病室で痛みに堪えキレず、泣き出しちゃったんです。
泣き叫ぶって感じです
私は看護実習で二ヶ月間産科病棟にいたので。こんな感じだったなぁ~
あたしの時はどうかなぁ…
なんて思いながら見てました。
そして、旦那様をチラリと見たら…大号泣~

ありゃりゃ…どした?
『見てられない~ひーちゃんがこんなに辛い姿なんて耐えられないよぉ』
泣きじゃくりながら
去年あたりまではたちあうんだぁ~と気合いいれてましたが
今年に入って具体的に話を始めたら少しずつ表情が変化しはじめた旦那様。
私が通っている病院は座産スタイルです。
赤ちゃんの身体が出てきたら、お母さんが自分で取り出すような形で。
そのままカンガルーケアをするんですね~
旦那様の反応は…感動的だぁ~っていう人と具合悪くなる人が半分だそうです
旦那様は血が苦手で人が具合悪そうにしてるのを見るのも耐えられないらしく。
私が具合悪い~としてると、周りでオロオロしてるんです
これじゃあ…立ち会いは、無理だろなぁ…
石田さん家にやられました。
色々と説得しても旦那様の泣き顔は続きました。ちょこっと残念です
