今日、病院での出来事。


息子をたっちさせて、血圧を測っていたら

3、4歳くらいの男の子が寄ってきました。


息子をじーっと見ているので、赤ちゃんに興味あるのかぁ?

なんて思っていたら、


いきなりカウンターパンチパンチ!パンチ!パンチ!




ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン



いきなりの出来事にビックリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

思わず呆然としてしまいました・・・



ふと我にかえって、

周りを見回しても彼の保護者らしき人もおらず、

とりあえず抱っこして防御。


そうしたら、また顔の方に回り込んできて手をあげるパー


さすがにこのまま殴られ続けるのもあれなので


その手を阻んで、め!と言うもののまた殴りにかかるアセアセ




そうしているうちに順番が来て移動したのですが、


かわいい息子が無防備に殴られるのを見ると

さすがに殺意が湧きますね…チーンチーンチーン



そのせいか、

低血圧の私の血圧が160まで羽上がっていました。

(普段は上が100ありません…笑)




今まで色んなところで遊ばせたりしてきましたが、

こんなことは初めてでビックリしました。


こんな時のために、2chの育児版のまとめとか読んだりしてたけど

咄嗟の出来事には無意味だった…ショックなうさぎショックなうさぎショックなうさぎ




でも、こういう時ってどんな対応したらいいんでしょうね?

互いに喧嘩ができるレベルだったら

少し様子を見てもいいのかも知れないけれど

月齢的にもまだまだ無防備だし、怪我させられるのも嫌だし…

そうなるとどうやって私が守るか…

今回のように、口で言っても伝わらない場合、

どう行動するのがベストか…ちょっと考えさせられました。



同時に、

息子も4月から保育園に行く予定なので、

集団だったら色んな子がいるし、

こんなこともあるよなぁ~と思ったりしました。

まぁ、一足早い洗礼を受けちゃいましたねとびだすピスケ1とびだすピスケ1とびだすピスケ1





++++++++++

楽しんでいただけましたら、
いいね!の応援をくださると大変励みになります!
是非よろしくお願いいたしますピンクハート



スマホ、PCで気軽に学べる茶の湯のウェブレッスン




1月10日スタート!!


+Room美life ひろみのページ

お申し込みはこちらカナヘイハート

http://plus-bilife.moo.jp/heya.hiromi.html


右矢印楽しかったー!ウェブレッスン体験会☆

右矢印ウェブレッスン体験会 ご感想 楠喜園さん






お茶や着物を現代の生活で活かせるような

レッスンやご相談も承っておりますのでご覧くださいラブレター
右矢印お茶や着物を身近に感じられるレッスン…