またまたまた・・・過去記事のリブログ(転載)です。

今回は、4年前の記事です。

Yahooブログがサービス終了したので、FC2ブログにお引越しを

しているので、こちらのリンクから。

ADHDの精神科医の記事から

 

5年前の夏至の前に始まった、一番下の登校拒否で

翌年も、いろいろと調べて探求していた中で見つけた方の

ブログで、納得する見解に出会って嬉しくて書いた記事です。

 

息子たちと自分自身を理解するのに役に立ちました。

 

04/07/2021

5.25

 


最近は、傾向と対策が分かったので、もうほとんど読んでいませんけれど・・・。

 

社会が、全ての人に優しくなってほしいと思います。

お互いの違いを尊重しあい、差別したりすることのない世界の実現を

目指して。。。

「みんな違って、みんないい」とか、「和して同ぜず」とか、「寛容」の世界です。

 

今週は、月曜日の午後にサラマンカへ行き、ホテルで宿泊して、

アルベルカに10年暮らして、初のサラマンカ・ナイトライフ(笑)を

楽しみました♪ facebook投稿

 

火曜日朝一番に車のお出迎えがあり、ガリシアへ日帰り出張しました。

知り合いの日本人の鰹節工場の見学です。

Wadakyu Europe

 

築地の和田久の三代目社長がスペイン産の本格的鰹節を生産し

ヨーロッパ各国へ輸出しています。

数年前に知り合って、やっと工場へ行くことができました!
 

業界初(?!)の新製品企画プロジェクトが始動しています♪
公式に発表できる日は近いかも♪

 

ビゴの山手のレストランでお昼をご馳走になったのですが、

芦屋の六麓荘のような雰囲気の住宅街の中の見晴らしのよい

隠れ家的な場所で、素敵でした。

神戸の垂水の実家からの眺めにも似ていて、懐かしかったです。

 

facebook投稿

 

亜麻の収穫がそろそろで、一泊している間に、種が落ちたら、

どうしよう・・・ということで、土曜日から、カプセルが開いたものを

一つ一つ収穫してました。

 

上から、見ていると、カプセルが開いてるのがどかーんと目に

入ってくるんですよね!
わたし、小さな違いを見つけるテストとかめちゃ得意なので(笑)

8がいっぱいあるなかに、9が一つあります、的なテストで、

1秒か2秒で、見つけれちゃうんです。


火曜日が雨で、寒かったので、少しブレーキがかかったみたいな

感じになっていて、昨日確認したとき、まだ、大丈夫でした。
 

草抜きをしないままなので、アマポーラやいろいろな草がボーボー

ですが、亜麻は、黄色くなってきています。

4月に種を蒔いたのは、早すぎました。
6月に種を蒔いたものが、花が咲き始めています。

たぶん、5月に蒔くのがベストなのでは・・・って思っています。

あと、成長期に、水やりも必要!

 

08/07/2021

5.29

 

先週2日(金)は、一番下の専門学校と寮の申し込みでサラマンカへ。

 

今週に入って、月曜日午前中は、畑の水やり、亜麻栽培地の草刈り、

午後にはサラマンカへバスで行き、去年の秋、栗拾いのときに、脚立が

倒れ掛かってきたときに、メガネに当たって、ゆがんでしまって、先日

一番下がメガネを新調するときに修理してもらったけれど、この間、

パーツが取れて壊れてしまったのを接着剤でなんとかごまかして使って

いましたが、やっと新調しました。

今回は、メタルフレームを選ばなかったので、ちょっとイメチェン♪

 

昨日の午前中の最後に、ノルウェー在住の写真家の人と

ミーティング。
10月の写真ワークショップでモデルとして参加する予定なのです。

 

今日の午後は、機織りのワークショップ。

 

毎日どたばたです、本当に。。。