ふと上を見上げたら

木の枝から若い枝が出てきてて

見るからに違う種類の葉っぱで

不思議な感じがした




居場所を探し続ける人生だった



ふりかえれば、私はずっと居場所を探していた




ここじゃないどこかに

きっと私の居場所があるんだって



転職や、引っ越し、友人との関係性…



何かトラブルがあったり

うまくいかないことがあれば



あー、ここじゃない、

私の居場所じゃない



と、理由をつけて、その場を去ってきた



つまり、逃げてきた赤ちゃんぴえん




ふと思った





「居場所」って結局なんなんだろう?と



探しても探しても見つからない

私の居場所ってなんなんだろうと。



こうゆうとき、私は時々、辞書をひく。



すると出てきた意味は




居場所=居る場所



以上!!




えっ…!?

それだけ?あんぐりあんぐりぽかーん。




居場所って言葉に

いろんな意味を付け足していたのは私でしたあんぐり




居場所は

こうあるべき!こうじゃなきゃ!





そんな自分の中の思い込みに縛られて

私はずっと居場所を探し続けて悩み続けてきたんだな




そう思った途端、

居場所探しはもう止めようって思った





だって、私が居る場所が私の居場所。




じゃあ探す必要はない




私ができることは



私が居るこの場所で



どうしたいのか、

どう過ごすのか、

どんな私でいたいのか、

どんな環境にしたいのか





それはぜーんぶ、自分で決められるってこと指差し






居場所はここにあるんだってこと



いま、私が居るここが私の居場所なんだってこと




そう思ったら、ふいに気持ちが軽くなった




何十年も探し続けてきた居場所



それはここにあったんだ~!って思ったら

ほっとして、なんだか嬉しくなった




あてもなく探し続けなくていい




ここが私の居場所だったとしたら

ここでどう生きたいか



決めるのは私だ