ワールドレディス チャンピオンシップ サロンパスカップ  スナッグゴルフイベント | 桐林宏光オフィシャルブログ Powered by Ameba

ワールドレディス チャンピオンシップ サロンパスカップ  スナッグゴルフイベント

桐林宏光オフィシャルブログ Powered by Ameba-F1000866.jpg 桐林宏光オフィシャルブログ Powered by Ameba-F1000865.jpg 桐林宏光オフィシャルブログ Powered by Ameba-F1000861.jpg


5月6日金曜日   茨城ゴルフ倶楽部で開催中の ワールドレディス チャンピオンシップ サロンパスカップ の サロンパスゴルフパーク内の スナッグゴルフコーナーを 担当させていただきました。 LPGA事務局の雨男SJ氏がいらっしゃらなかったため 最近の晴れ林のわたしの威力のまま よいお天気のまま すごせました。

土曜日は 雨男さんが 会場にいらっしゃるため おそらく パラつくことでしょう。


平日ということもあり、 予想どおりに ジュニアは ほとんどいません。(学校あるから あたりまえ。 いるほうが ちょいと おかしいかも・・)

・・・で、 急遽 小学生以下を対象にした募集を  大人もOKにしまして

結局は 大多数が  昔の少年少女のみなさま(こころはいつも少年、少女のまま・・・)のレッスンと なりました。


スナッグゴルフは ジュニアや初心者のものと おもわれがちですが

いやいや これは 上級者の 基本にたちもどるためにも 有効なティーチンググッズです。 基本のみなおし、 ニュートラルポジションにたちもどるためにも 効果があります。



桐林宏光オフィシャルブログ Powered by Ameba-F1000864.jpg


とにかく今回 大震災の被災地でもある茨城県でのトーナメント開催ということで

開催決定に関してはLPGAでも かなり検討されたことと思います。

外国人選手の参加も 例年よりは 若干少ないように感じますが

いたしかたないかもしれません。

そんななか 今回 大会に参加してくださっている外国人選手の皆様には 感謝したいと思います。

我々が逆の立場だったら 今の状態の日本に 試合で 参加するかどうか 正直 悩むかもしれません。

我々は 毎日 起こる余震にも 慣れてしまっていますし、 過去に地震の経験もあるので 昨晩もちょっと 揺れましたが おどろきもしませんが

ツアーに参加して 現地に宿泊している外国人選手のみなさんは 地震には やはりおどろかれるのではないかと思います。

韓国人選手には 地震を経験したことのないかたもいらっしゃるそうです。

地震が日常茶飯事の日本では 地面が揺れる事は びっくりしませんが

地震をいままで 経験したことないかたは やはり 驚かれることと思います。

プレーの調子に悪影響のないことを祈ります。

海外の情報と 日本国内の情報、意識との ギャップがかなりあると聞きます。

そんななか 外国人選手は よく来ていただいたと思います。 ほんとに感謝します。

まだまだ 余震の続くなか 大会運営の危機管理もかなり大変だと思います。

しかし 毎日 たくさんのギャラリーのかたが来場されていて  ほんとありがたいです。

ゴルフを魅せるプロと 我々のようにゴルフを教えるプロと うまくコラボして ゴルフ界を盛り上げていきたいと思います。


大会本部まえの練習グリーン付近で 宮里藍選手とすれちがいましたが

小柄ながらも オーラのでている いい表情をして スタートしていきました。


華やかながら厳しい勝負の世界で生き抜いていくのは ほんと 容易ではないなと痛感しました。

ただ 球を打つのがうまいだけや スコアをだせるだけでは通用しない世界です。

勝負師魂をもった強い女子のなかで いきぬいていくためには

コミュニケーションスキル、ソーシャルスキルが 求められます。

その雰囲気に とけこみながらも その中で 自己主張していける強さと いい意味での鈍感力が必要です。

ただ ただ スコアがだせたり 球をうつのがうまいだけでは とうてい いきぬいていける世界では ありません。

その世界に適した性格、性質をかねそなえている必要があります。

( わたしには むいていませんが・・・。 選手ではなく やはり 指導者にむいていると 自覚しています。)


プロ選手は 孤独に耐えられなければいけません。

そして 自己主張でき、 見られることによって力を発揮できる要素が必要です。


いまの ジュニアたちも プロゴルファー志望がたくさんいますが

プロゴルフ界で 活躍するためには たくさんのいろいろな要素が必要になります。

それを 感じました。  

やはり トーナメント観戦にいくべきです。 空気感がちがいます。 


桐林宏光オフィシャルブログ Powered by Ameba-F1000862.jpg

レッスンに参加してくださったかたですが

どうも 見覚えのあるかただなあとおもったら やっぱり 研修生時代にお世話になった栃木県のゴルフ場にいらしたかたでした。16年ぶりぐらいの再会に感激!


そうそう・・・・

スナッグゴルフの業務終了し、 クラブハウスに着替えにいったら

予選を通過できなかった選手のかたたちが 大きなゴルフバッグを梱包して

宅急便でおくる手配をもくもくとおこなっていました。

予選通過して 賞金をえられるのと 予選を通過できずに 赤字で 帰るのでは 

大違いです。

日曜日まで ゴルフができることが どんなにすばらしいことか

命をけずった1打1打をくりひろげている選手のかたたち・・・。

ほんと  自ら選んだ仕事とはいえ 大変な仕事です。

好きでなくては やっていられないと思います。


おなじゴルフの世界でも ほんと 生きる世界が違います。


とにかく現在 わたしは 体力の限界に挑戦していますが

東京で 仮眠して 栃木にとんぼ返りしたら 目がさめてしまいました。


どうやら まだまだ がんばれそうなので がんばります!

土曜日から また仕切りなおして 足利レッスンで びしばしいきますよ。