ご訪問ありがとうございます🍀


お彼岸といえばおはぎですね

(春はぼた餅ですが)


昔実家では母が手づくりで

お彼岸用のおはぎを

作ってくれていました



小豆からあんこを作り

もち米を炊いて丸めて作ります


その頃の私は甘いものが嫌いで

特に和菓子が苦手でしたが


父の大好物のおはぎは

お彼岸の夕食だったんです


苦痛だった夕食のお話です


今はあんこ大好き

おはぎ大好きですけどね飛び出すハート


とくに中はあんこで

外側はきな粉が好きですラブラブ

興味ないでしょうが



母の手づくり料理では

何年か前に作ってもらって

姉夫婦と一緒に

美味しいと舌つづみをうった

粕汁が思い出にあります


野菜をたっぷりと入れて

コトコトと煮込んだ粕汁は

本当に美味しかったです


これが母の最後の手づくり料理に

なりました


もともとは料理が上手な母でしたが


いつ頃からか母は

私が実家に帰っても

全て私任せで

手料理を振る舞ってくれる事は

なくなりました


今から思えばその頃から

認知症が少しづつ進んでいたのかも


母にもっといろんな事を

してあげれば良かったと思います


“孝行をしたい時には

親はなし”


去年天国に旅立った母のことを

思うなんて


お彼岸なのでご先祖様に思いを

めぐらせてるからかなぁ~


 クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー


銀ちゃんが急に

先住犬の永ちゃんのコ-ナ-を見上げて

何かお話をしていました飛び出すハート






お兄ちゃん
母さんはだんだんと落ち着いてきてるよ
僕が居るから安心してねブルーハーツ


と報告してくれてるのかな❓キューン