皆様こんにちは

 

素敵な週末をお過ごしですかね。

 

中東の情勢が悪化の一途を辿っていますね。

 

週明けの株式市場にも影響が出そうですね。

 

さて、本日お子様達の大学の授業料を

 

振り込もうとATMへ行くと…

 

まさかのキャッシュカードが使えない問題勃発しました

(なんで?)

 

調べてみると…

 

キャッシュカードの磁気不良の可能性があるとの事で

 

窓口対応でした。

 

銀行の窓口って平日15時までしかやってないし

 

そんな時間仕事ですよ

 

休み取らないといけないわけなんですが

 

差し迫って授業料の振り込み期限というものもあり

 

悠長に待ってはいられない。

 

しかも私のキャッシュカードICチップ無い

 

古タイプなので

 

いっそのこと良いタイミングだったのかも知れませんが

 

なんせ今の状態はピンチなので

 

今回は違う銀行から現金を下ろして

 

他のキャッシュカードを使用して1人分だけ振込しました。

(奇跡的に通帳2個持っている)

 

普段は税金関係の通帳なので

 

たいして現金入ってないし

 

ほかの銀行から現金引き出したら

 

一日の引き出し金額の上限あるし

 

予期していない事に動揺が隠せません。

 

ふて寝しても

 

死体遺棄現場を目撃してしまい

 

草むらを逃げまくって隠れて他の人に見つかる

 

なんていう夢を見るし

 

ベッドフレームが壊れる夢も見ました。

 

大きな大きなストレスを抱えてしまいました。

 

これがICチップ付きのキャッシュカードなら

 

自動修復できたのに…

 

別のATMなら出来るかしら?

(諦め悪い)

 

近いうちに手数料たっぷり使って

 

振込しなければならなくなりそうです。

 

ストレスです。