登録している派遣会社で

以前から気になっていた

「倉庫内のピッキング作業」

をしてきましたw


わたしが 派遣先で行ったのは

流通センターの中にある

とある会社での

冷蔵庫中での作業


あらかじめ、服装の注意事項があり

かなり寒い😵とのことだったので

長袖を2枚、トレーナーも持参した


自宅から🏠30分程かけて 流通センターに着いたが

なにせ広すぎて 目当ての倉庫がサッパリ見つからず

焦ってしまった💦


早目に自宅でて良かった💦


事務で手続きをして

厚手の上着も借りて

初心者だとわかる ビブスをきて

いざ 倉庫内へ‼️


どんだけ寒いのかと思ったが

正直 それほどでも無かった(笑)


しかし、仕事内容は

思っていたのとは 程遠かった…


はじめに 会社の方から

どんな仕事なのかの説明を聞いたのみで

すぐに 実践へガーン


正直、何がなんだか サッパリわからん(笑)


教えてもらったことを

淡々とこなすのみ…

各店舗からの発注品数を

とにかく間違えないように

ひたすら数える(笑)


ここの作業までは

想像通りで

こなすのも苦痛ではなかった


でも、自分の持ち場が終わると

誰からも次の指示がなく

途方にくれてしまった…


周りは 外国人やら 若い子ばかりで

会話がほぼ無い…


ただ皆 黙々と こなしてるって感じ


50過ぎのおばちゃんには

畑違いだったわ⤵️


水分補給の休憩もなくて

喉はガラガラショボーン


配送する荷物を 

エレベーターに運ぶのも

めちゃくちゃ 重くて

肉体労働 キツかった…


久しぶりの重労働って感じ💦


募集事項に

「多少の残業あり」

と、書かれていたが

実際のところは30分の残業で済んだ💦


きっと、毎日変動があるんだろうな…


時給¥1100

残業代はいくらなんだろうか…


でも、こうして人の手で品物を仕分けして

それぞれのお店に搬入されていく過程を

目の当たりにして

改めて凄い事だ‼️

と、実感‼️


良い体験させてもらった‼️


けど、身体の事考えると

次の機会は無いかな💦


明日の筋肉痛が怖いですえーん