Pay money to my pain 俺の痛みに金を払え | NewNewのAMPLIFIED HEART

NewNewのAMPLIFIED HEART

大好きがカラ回りしてます
ジャンル越えて推しを推して押されてます 細美武士尊敬

こんばんは🌛
気が付いたら今年もあと2週間!!

うっそーーーーーーん(笑)
なんなんだ、この月日の過ぎ去る早さは

毎年言ってますが…


さて、12月は誕生月
ここ数年「プレゼント何が欲しい?」と
聞かれると困るようになった

ちょっと欲しいな〜って物は自分で買えるし
ものすごく欲しいものはお金で買えない

友達でも家族でも
一緒に乾杯🍻してくれたり
ケーキ食べてくれたりするのが
1番嬉しく思うこの頃です


誕生日には特別な映画を観に行きました❣️

Pay money to my pain
ドキュメンタリー
「Sunrise to sunset」

池袋のHUMAX シネマズ
偶然めちゃ音響の良い日に行ったようで
PTPのライブを一度も見た事がない身としては
ライブ映像を体感できて本当に良かった

もし、まだ観ていないよって人や
迷ってるって人
本当に観たほうがいい
ノンフィクションのストーリーも
ロードムービー風の映像も
ライブ映像も
心底楽しめるし
物凄いパワーを体感できます

以下、レビューではなく
勝手な思い入れや感想を長々書くので
お暇な方だけお付き合い下さいw


私の中では今年1番の映画↓↓↓








PTP
活動中は全く知らなかった

何度かブログに書いてますが
1999年~2009年は私の暗黒時代(笑)
ライブにも行かない音楽はほんの少し

このままじゃ完全に壊れるな…
多方面に迷惑かけても嘘ついてもいい
自分はこんな人間なんだと開き直って
ライブに少しづつ行きだし
SNS始めて音楽情報も集め
iPodやiPadを買って
生活に音楽が完全に帰ってきて
今に至ります♡

で、その失われた10年(笑)に
PTPもELLEGARDENも活躍していたんですね〜ほんとにもう…

まあ後付けだけど
それで良かったと今は思ってるよ
当時リアタイしたかった!とは
なんでだか思わない


最もよくPTPを聴いたのは
コロナ後遺症が1番酷くてキツかった時

ふと気を抜くと
生きてるのに死にたいってどういう事だろう?
誰だって死ぬのにいつ死んでもいいんじゃない?
などとぼんやり頭の中を漂う思考…

PTPを聴くとそんな気持ちを
肯定も否定もせず
ぼんやりと漂う死への思考を
放置できた

その時はMONOEYESの
Between black and whiteも
よく聴いた
MONOEYESは必死にすがるように聴いていた
最近またMONOEYES聴いているけど
あの時は命綱のように(笑)聴こえていた歌が
今はROCKな元気が出る曲として楽しめているから不思議だ


映画を見たあと
生きねば!って気持ちがすごくて
めっちゃパワーを受け取った

結成からデビュー
レコーディングやライブ
4人が過ごした時間を
固唾を呑んで見守っている気持ち

後半40分のブレアフェスのライブ映像
圧巻だった
思わず揺れる身体
隣の席が空席で良かったw




映画館を出て
クラフトビールもあるカフェで
1人飲んでいたら

友達からハピバメールが

池袋で飲んでると伝えたら
青山にいるって言うから
合流して終電まで飲んだ






人生は美しいね
最低最悪な事もあるけど
美しく輝く事は誰も止められない

まだ上映しているから
やっぱもう一度観に行こうかな?

本当に素晴らしい体験をさせてもらった
素敵な映画です♡
心から感謝☆。.:*・゜