今日で夏休みが終わります。

と言っても昨日と一昨日は仕事だったからきょうはその代休ということになるのですが。


パーソナルカラーが知りたくて、せっかくなら自分で勉強しようと思ってパーソナルカラリスト3級を取ってみましたが、自分のパーソナルカラーが一向にわかりません。(他人様のもわかりませんが)


以前カバーマークのお店でブルーベースと言われました。別々に二店舗でみてもらって同じたったのでそれ以来わたしはブルーベースなのだと信じきっていたのですが、それで良いものなのかどうか。

・人からは色白と言われます。
・日に当たるとすぐに赤くなります。
・小さい頃から些細なことで顔に赤みが出るのがコンプレックスでした。
・地毛が茶色いと言われます。
・毛量は多く太いです。
・フューシャピンクのマウンテンパーカを着ていたら知らないご婦人からよく似合っていると言われたことがあります。
・オレンジ色の服は着たことがありません。
・似合うアクセサリーがゴールドなのかシルバーなのかわかりません。
・パーソナルカラーを知る前から青が似合うと思い込んでいます。
・パーソナルカラーを知る前から青みピンクのネイルカラーばかり買ってしまいます。



やはりプロの方にカラードレープを使ってみてもらいたい気持ちがつのってきています。


さっきドラッグストアでマキアージュの新作アイシャドウとリップをテスターしてきました。

ミロワールカシスと56番。

パーソナルカラー夏向けらしいです。


やはりしっくりきているのかどうかわかりませんでした。



午後からは市内でパーソナルカラー診断してもらえるところを検索しようと思います。