次女が《入籍》して
初めてのお正月…🎍キラキラ

次女が初めて義実家に
年始の挨拶に行く…おせち
年末から泊まりで集まるようだ…絵馬お年玉

彼とは仕事の関係で
次女は後から義実家で
合流する予定…🏡

私は…次女に…
《お年賀》を必ず
持って行くように
伝えた…
《彼が必要ない》と
言っても
必要だからと……😅

義実家には仏壇も
有るので…
義実家に着いたら
直ぐに
《手を合わせる》
ように伝え……👏気づき

そして…
彼の兄弟家族も
帰省して来るので…👨‍👩‍👧‍👧
甥っ子、姪っ子の
《お年玉》も
忘れないように
準備して
おくようにと…お年玉笑い


次女はシッカリしているので…
ワザワザ言わなくても
分かってると思うけど…☺️音符


私も《次男の嫁》として
〘30年以上〙主人の実家には
盆、正月には…
欠かさず〘菓子折り〙を持って
挨拶に行って
仏壇に手を合わせてます…👏気づき

こう言う事は……
最初が肝心だから…😉

最初にヘマしたら…💦
ずーっと言われる……😰

とても良いご両親だけど…☺️
やっぱりね……💦
になったら…😔
人は変わるからね…😞
長男さんのお嫁さんと
比べられたら…
可哀想だもの………😥

きっと新札も準備出来て
ないだろうなぁ……札束気づき
平日はずーっと仕事だから…😥

まぁ……今回は…アセアセ
仕方ない……😂
綺麗そうなお札を
渡せば良いよ……札束ピリピリ

あぁ~😅
いつまでも心配だわ……😭