
朝から曇り☁️

まずは、ここの土地神様にご挨拶に

宿から自転車🚲で10分くらいの所にある神社⛩
『波上宮』沖縄の八社の一つでかなり有名な神社みたい

国家鎮護、縁結び、安産、旅行安全、子孫繁栄、延命長寿などなど





やっぱり、私は

今日は、何処に行こうかなぁ!

実は、いろいろな人に久高島って
ってキーワードをやたら聞くので👂

久高島に行く事に

タクシー🚕のおじさんに今日もお願いする事にしました。
天気だったら本当最高な場所みたい。

『私沖縄に来てやっぱり、太陽☀️がみたいんだよねぇ』
『でも、私きっと太陽☀️みれるはずなんです』っておじさんに宣言



いざ、久高島に出発
船でだいたい20分くらい

すごーい







やばいー
しかも、寒かったから風も止んで

そしたら、💨風も止んであったかくなったぁ。

早くお願いしたらよかったぁ笑笑

久高島は、自転車🚲で回れるくらい小さいな島なんだけど神の島とも言われて
島に入ることもできない人がいるらしい。
そんな言い伝えがあるみたい。
私は、許可でたみたい





道もなんかよくわからないから、感性でいろいろぐるぐるしてみました。
すると

牛🐂

本土の人もここに牛舎があることを知らない、かなり、マニアックな場所に来たみたい




すると牛舎のお兄ちゃんが、偶然やってきて
いろいろ牛🐂の裏話を聞かせてくれました。
高校生の彼




実は、自転車🚲で移動中にめちゃめちゃ素敵な笑顔のお姉さんにあったのです。
直感でこの人また会うなって思ったら、船がたまたま一緒、しかも船の二階に行ったら声かけよって

そしたらその通り

これは、声かけるしかないっしょ

よしかさんは、久高島には6回くらい来てるけど、船の二階は初めて来たらしい

マジですかぁ





九州の方で浜松にお仕事に行く事が、結構あるらしい。だから、名古屋でいつか会いましょうって

あっという間の船旅でしたが、本当楽しかったぁ





よしかさんありがとうございます。
島を離れたら曇り☁️空になっていきました。
久高島ありがとう

またね



つづく