同じような毎日を
改めて有り難いと思う
ぴーひゃら。です


年明け早々に
地震や事故があり
心が痛いです


ワタシはといえば
この所ずっとイライラ
ソワソワ落ち着かない
関節痛に耳がボワボワ
身体も心も思うように動かない
もう…いやぁー❗❗

でも毎日仕事してご飯食べてお布団で寝る

それって幸せ

そうですよね
幸せなのに忘れてる

病気で入院して
もう死んじゃうのか?ってくらい
食事も取れず身体も激痛で動けず寝たきり
そして
復活して退院

身体が痛くない
ご飯が食べられる
一人でトイレに行ける

夜お布団に入って
あぁーーーしあわせだぁー❤
忘れないでおこう
これが幸せだ
ありがたい
なんて思ってた

のに!
あっけなく忘れる
(とんちき熟女め!)
更年期を言い訳にすな!
(はい…)

ワタシはワタシのフィールドで
のたうち回って生きましょう


ということで
年末の振り返り

29日までお仕事
AM事務処理
社長にお昼をご馳走になりまして
PM事務所の大掃除
社長の奥さまも参戦しまして
毎年恒例の夫婦喧嘩も多少あり(笑)
プスプス火種を残しつつ終了

30日
アパートの大掃除
と言っても狭いので
洗濯して掃除機かけて…
といういつもの感じ

31日
息子から大掃除手伝ってとの事で
息子の所へ
まず、もう玄関からごちゃごちゃなので
そこからスタート
元義母の家を片付けたのは
まだ夏でしたね
その時に使えそうな物を
元旦那の家に運び込みました
「使う物を選んで、いらないものは
処分してね」
そう
そう言いましたけど
年末まで
一切動かしてもないのよ
うん
あれから何回かこの家に来てますよ
やってないな〜やってないな〜
(稲川淳二風)
って
思ってましたよ
でもさ
アイツさそこそこ大きな会社だからね
休みが長いのね
息子は30日まで仕事だったからね
先に休みに入ってるしね
やるよね
普通ならね

やらねーのよ(笑)
もう安定のやらないヤツ
そりゃ息子も手伝って!って
言ってくるわ
だから離婚なんだわよ
(笑)
ワタシが手伝いに来るのに
まだソファでゲームしてんのよ

…さてやります

もうワタシが要る、要らないを判断して
全てを引っ張り出して
片付けました
ワタシが出て行った時のままでした
驚きなのが
ヤツの靴の多さ
全てを玄関に並べて
ヤツを呼び付け
靴箱のスペースはここです
このスペースに入らないものは捨てます
はい!
選んでね

……捨てるのない……
?全て履くのかな?
……ハク
入らないよね?
どうするの?
…、…、
す、て、ろ、や!💢
そこから
押し問答が続きます
ボロッボロの野球のスパイク
グズグズの夏のサンダル
履き倒した靴
どれも
…ステナイ…マダ…ハク…
は?
は?
は?
はぁぁ??
じゃ、
どーすんだよ
片づかねーよ
怒💢
終わらねーよ
そもそも
新品の靴多い
もう
あと
5年は
買うな!!
しかも
野球なんざ
やれる体なのか?
その腹で
走れるのかい?
使わねーよ!
はぁはぁはぁ😤🔥

やっとのことで
捨てさせました
そもそも靴箱を開いて無くて
(色々物が積み上がってて)
(扉が開かない状態)
新品の靴があるかどうかもわからない状態
なのに
買ってしまう
お買い物大好きオヤジ

玄関と玄関脇の物入れを
息子と断捨離&掃除
しながら
息子が
ねぇ!お父さんさー
リビング掃除機かけてよ!
と叫びました
すると
ウィーーーン!
掃除機かけ始めたよ(笑)
動いた!(笑)(笑)

あのさー男ってさバカだからさ〜
ちゃんと言われないと動けないのよ
だから
言えば動くんだと思うよ
ま、言われた事しか出来ないってのも
問題なんだけどさ
気が利かないし
それがわからないのは
お父さんも
発達障害だからね〜
お母さんも苦労したよね〜

え?
そこまで気づいてるんだ(笑)
すごいじゃん

そりゃあね
俺だって働いてるからさ
社会に出て気づくこともあるよ
気づかない人もうちにはいるけどね

割と大きめの声で息子が言ってると
今度は風呂掃除を始めるヤツ

あれ?
息子に言われるとやるの??

ついでに換気扇のフィルターも交換
交換しただけで掃除はしないけど

オレ…ヤッタ…

みたいな顔すな!


夜は
毎年恒例の蕎麦

毎年天ぷらを大量に購入してくるヤツ
そして
見た目は美味しそうだけど
あんまり美味しくないのに
お金もないのに買い物好きなので
大量に買っちゃう


なので
材料を買って来れば
ワタシが揚げてやるよ

って言ったので
天ぷら揚げます!
舞茸、ごぼう、春菊、ホタテ
エビと玉ねぎと人参のかき揚げ
エシャレット肉巻き

蕎麦も6人前茹でて
いやぁ~揚げたての天ぷらは美味い!

酒もたらふく飲んで
久しぶりに泊まります
お風呂も久しぶりに浸かって
(いつもシャワーなので)
ホカホカ
お布団には猫🐱も来て
ついでに息子も来てくれて
あったかホカホカ幸せな年末でした

年明け元旦
息子と元旦那と初詣
地元の神社に
息子の七五三でお世話になったのに
20歳のご挨拶もしてなかったので
遅ればせながら詣でて来ました

21歳になりました
ありがとうございます✨

そこから初詣のはしごしようとしましたが
次の神社がえらい行列なので
断念して帰って
またお酒をたらふく飲んで
ゆっくりして
アパートに帰りました

2日
一人アパート
ゆっくり起きて
小雨降るなか
断念した神社へ
一人詣でてみた
昨日と違って閑散としてました
ゆっくり参拝して
古いお守りを新しくして
おみくじを引きました


なんと!大吉!
それがさ〜なんか大吉引いちゃうかもな~
と思ってたのが
引いちゃって一人で「わっ!」って(笑)
なので
帰りに封印してたマックに寄って
お昼ごはんを調達❤
むさぼり食う(笑)
結果
結構満腹で胸焼け(笑)

3日
実家で新年会
息子と参戦
姉と弟家族と実母
姪っ子二人にお年玉
息子も働き始めてからあげてる
(えらいよな〜)
(給料安いのに…)
あげたいんだって〜(T_T)
実家近くの神社に久しぶりに参拝
ワタシが七五三した所
色々報告しました

弟のお嫁さん
美味しい物用意してくれてありがと❤

4日
お友だちと昼飲み


美味しかった!
その後
居酒屋へ
調子ノッてる
(笑)
次の日から仕事なので早めに解散

今年の正月🎍は
三が日ずっと参拝
ありがたい一年になりそうです


幸せになります
今も幸せですけどね
ワタシの思う幸せになる

という目標です!
はい!


皆さまもどうかお幸せに
OK照れ