今日は教育支援センターへの4回目の通級の日でした。


機嫌良く行けました。


今日は保育園→娘を病院で降ろす→息子を教育支援センターへ送る→病院へ戻る車


朝からバタバタ。


娘が脇腹の痛みが治まらず火曜日病院に行きエコーで調べてもらい痛み止めの注射を打ってもらい様子見でしたが痛みが治まらず再び今日病院へ、できるだけ安静にして痛み止めと湿布で再び様子見。


安静言われても部活でプレーせんなんし難しいです、病院の後電車に乗り遅刻して学校に行きました。


足首の捻挫や肩の故障が続き体もボロボロになっててかわいそうですアセアセ

足首の捻挫でレギュラーだったのに春季大会にはユニホームはもらえたけどコートには出れず1年生が出場する事になり本人も悔しかっただろうな。


何もしてあげられんのがもどかしいです。


娘を駅に送った後、教育支援センターに行き息子のお迎え。


今日は天気が良く散歩がてら息子が歴史が大好きなので近くにある博物館に先生と行ったそうです。


息子もニコニコでした、良かったね気づき


こども療育センターで診断名が出た事は教育支援センターにも報告しました。