七草粥 & 初詣(碑文谷八幡)& イオン碑文谷店 & 消防団の新年会 | 2012年解離性くも膜下出血→2016年左被殻出血→2024年現在

2012年解離性くも膜下出血→2016年左被殻出血→2024年現在

2012年8月1日(水)
解離性くも膜下出血8時間半のクリッピング手術
2012年8月3日(金)
脳室シャント手術
気管切開手術
リハビリ病院転院→退院
2012年12月1日(土)
仕事復帰
2016年12月10日(土)
左被殻出血
2017年4月29日(土)
リハビリ病院退院
~毎日の備忘録____✍︎

DIARY

今日のお天気 晴れ

晴れ

 

 

今日は「碑文谷八幡宮⛩」に

夫と娘と初詣に行きました♿️






左側の駒獅子さん



賽銭箱



右側の駒獅子さん


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



サレジオ教会⛪️

(キングカズ⚽️とりさこの結婚式💒

見に来ました👀)


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼→


イオンスタイル碑文谷で
ランチ🍽します。


夫は今夜消防団の新年会生ビールなので

ここでByeBye(^_^)/~~



(イオンスタイル碑文谷店)


娘とふたり。

「妻家房」で

遅めのランチです🇰🇷




娘と私

石焼ビビンパ・パチヂミセット

にしました。






左手でiPhone持って

右手で撮影スマホ

右手はほとんど感覚がないので

ジュージュー焼けてる石焼ビビンパは

ちょっと怖い😢


でも前より出来るようになっているような

気がします照れ


でも夫が言っていたように

還暦になって

食べれる量が減った気が

しましたタラー


やっぱりシニアなのかな!?

なんだか悲しくなりました。


娘にビビンバとチヂミ

半分くらい食べてもらいました😢


でもそしたら

娘が

お母さん「ビビンバとチヂミは

キツかったね。

こんどからセットじゃなくて

メインだけにして

チヂミは半分こに

すればいいんじゃない!?


うさぎクッキー「そうだね。

ママ、隣の人が食べてた

冷麺が食べたくなっちゃった。

だってりんご🍎が入ってたんだもん。」


お母さん「えっ。いいね~」


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


お腹いっぱいだけど

スタバに寄ります。 

 

(娘)



(私)


モバイルオーダーにして

「RENさま~」って呼ばれます。

(永瀬廉くん)


キャラメルシロップを

カスタマイズしてもらったら

チョコレートシロップと

間違えたらしく

キャラメルシロップと

ダブルになりました。

細かい求肥が入っていて

美味しかったです。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

1階の食料品売場で

食材を買います🛍


娘と何度も来てるので

買物🛍もしやすいです。

(昔のダイエー碑文谷店だし🏢)


そしたら

イオンの中で

「WHILL」♿️が

急に止まったタラー


エラーコード 44


ネットで調べてもわからない。


夫に電話して

娘がバッテリーを外して

再度パチンとはめてくれたら

動いたけど

また止まった。


怖い、怖い、

怖すぎる。


絶対ひとりだったら無理。

横断歩道渡ってるときだったら

どうなるの!?


とりあえず

家まで🏠帰れました。


5回止まったんです魂


メンテナンスしてもらわないと。


明日は祭日だから

火曜日にケアマネさんに

電話しようと思います。

 

夜


(夜ご飯)🍚


七草


夫が用意しておいてくれました。


私がお粥を作りました。



娘がお餅を4つに

切ってくれました。



箱根旅行でもらった
本わさび


(夜ご飯)


七草粥

お刺身盛り合わせ

かにみたいなかにかまぼこ🦀

マルエフ 生ビール

 

 

振り返り


感動して

麦田ベーカリーのあんぱん

買いましたピンクハート

セブンイレブンで

ベーカリー麦田のあんぱんコッペパン


 明日の朝

食べます😋

 

 

 

ブログテンプレートを使ってみる

 

星1月6日(土)のブログ️📝


🎙🥁🐥⸒⸒🎙🥁🐥⸒⸒🎙🥁🐥⸒⸒...♪*゚