箱根家族旅行⑥ 大涌谷 & 芦ノ湖 ~ 花月園 | 2012年解離性くも膜下出血→2016年左被殻出血→2024年現在

2012年解離性くも膜下出血→2016年左被殻出血→2024年現在

2012年8月1日(水)
解離性くも膜下出血8時間半のクリッピング手術
2012年8月3日(金)
脳室シャント手術
気管切開手術
リハビリ病院転院→退院
2012年12月1日(土)
仕事復帰
2016年12月10日(土)
左被殻出血
2017年4月29日(土)
リハビリ病院退院
~毎日の備忘録____✍︎

DIARY

今日のお天気 晴れ

晴れ

 

 

今日はどこに行こうか!?


大涌谷に行きます~🚗³₃

ホテル🏨を出るとき

富士山🗻が見えました 目


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


大涌谷の駐車場🅿️に車を停めるのに

1時間💦



駐車場🅿️待ち


富士山🗻


こんなに大きくて 綺麗な

富士山🗻が元旦に

見えるなんて

感激ピンクハート

観光客がいっぱい。

(外国の観光客のかたたちで溢れています)

昔は大涌谷の上まで登ったけど

私が登れないから

登りませんでした😢

素敵な大涌谷。

来れて良かった(*^_^*)


黒たまごも売店で買えました。

ひとつ食べると7年長生き出来るといわれる

黒たまご。

今は4個500円で3人で充分な量です。


私と娘は1個ずつ。

夫は2個食べて

長生き出来ますように。

可愛いキティちゃん


黒アイスを買ってみました‪🍦‬


真っ黒だけど

バニラ味です🍦


娘は漆黒の永瀬廉くんとピンクハート


甘酒。

私は甘酒茶屋の甘酒のほうが好きだけど

やっぱり外で飲む甘酒は美味しいなぁ。

こんなに綺麗に富士山🗻が見えて

嬉しかったです🥰


下矢印


芦ノ湖


子どもたちが小さいとき

よく行っていた

箱根湖尻ターミナル


ガランとしていて休業!?


閉業したのかなって

検索したら

富士急行が箱根鉄道から

事業を譲受されたそうです。


遊覧船


スワン


誰も乗っていない。


右端に大黒様の像!?





なんにも食べるところもないので

LAWSONでいろいろ買って

ホテル🏨に戻りました🚗³₃





無鉄砲のカップ麺

焼さけハラミ

午後ティー🍓


(京都で人気のラーメン店)ラーメン


このラーメン🍜

めちゃウマでした。



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


貸切風呂♨️に夫と行こうと 

 思います照れ


シャワーチェア

昨日より

座高が高いから

座りやすかった。


お湯が熱すぎて

入れなかった🥵


足湯だけにした。





 貸切風呂から

部屋に戻ったら

部屋で待っていた

娘が大騒ぎ。



能登半島の地震


それから地震が続いて


SNSでもすごい事になっている。


能登半島の皆さん

可哀想😢


被災地に近い方々

ご無事でありますよう

お祈り申し上げます🙏








 

 



 

 

振り返り



 

 

 

 

ブログテンプレートを使ってみる

 







✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼