訪問リハビリの日 | 2012年解離性くも膜下出血→2016年左被殻出血→2024年現在

2012年解離性くも膜下出血→2016年左被殻出血→2024年現在

2012年8月1日(水)
解離性くも膜下出血8時間半のクリッピング手術
2012年8月3日(金)
脳室シャント手術
気管切開手術
リハビリ病院転院→退院
2012年12月1日(土)
仕事復帰
2016年12月10日(土)
左被殻出血
2017年4月29日(土)
リハビリ病院退院
~毎日の備忘録____✍︎

今日は訪問リハビリの日です。
可愛い看護師さんが来てくださいます。
うちの二男のお嫁さんと同い年ラブ

血圧測定 102-78
低めだけど、安定しています。

カート🛒歩行に出かけました。
夫に介助してもらって杖歩行するときは
どうするのがいいですか?とお聞きしました。
麻痺側を私の足と同じ足から出してもらって
健側の腰の部分に手を置いたらどうでしょうか?
と教えていただいたので、
実践してみようと思います。

健側は感覚があるから
いいと思いますニコ

家🏠に帰って
マッサージ
うつ伏せになって背中側に麻痺足の上げ下ろし。
今日は調子良くあがりました。
麻痺足の膝の感覚が出てきたようです。
なんとなくだけどアセアセ
スクワット
かかと上げ
廊下歩行

とても楽しくリハビリ出来ました。
外のカート歩行🛒でも
おしゃべりしながら歩けました🚶‍♀️🚶‍♀️
今日は麻痺手が落ちなかったです。
落ちそうで落ちない感じでしたタラー

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

(朝ご飯) コーヒー
磯辺餅
自家製R-1ヨーグルト🍯(ミックスナッツ)
コーヒーコーヒー

(お昼ご飯) お弁当
娘が作ってくれたお弁当のおかずお弁当
ふりかけご飯🍚&梅干し
うずら豆
即席味噌汁

(おやつ)🍩🍨🍪🍫🍭
ユジャケイクカップケーキ
コーヒーコーヒー

(夜ご飯)
焼鳥あんかけうどん(GOHANの動画から)
娘の餅つきのお餅とえのき茸も入れました。
りんご🍎


焼鳥あんかけうどん
ラブラブお気に入りラブラブ

(百人一首)
㉛権中納言定頼
㉜春道列樹
今日で16日め。
最初より書けるようになった気がします✍
これからも続けていこうと思います。