なぜか左側の腰がすごく痛くて

何ヶ月ぶりかにマッサージに行きました。

前からお世話になっているとても腕のいいお店なんですけど、

やっぱり自分は心室頻拍なんだなぁと実感させられます

うつ伏せになるだけで少ししんどくて

太もも周辺のツボを押してもらっていると

血流が良くなってきて、それが心臓に戻っていくからか、冷や汗が出て、心臓バクバクし始めた。

普通の体なら痛みも一瞬と分かっているのでマッサージ中我慢できるのですが、ツボのところが痛いと、
それが直接、心臓バクバクに来てしまう。

なので、腰の痛い部分をやってもらいました。
押しても押しても、かなり張っているようで、、

どうも原因は右足捻挫したところが完治してないために歩き方がおかしくて、左足にも負担が来てるようです。

でも今更リハビリしても治らんかなと思うんで
仕方ないです( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

少し腰痛は収まりましたが、

めまいと朦朧とした眠気でベッドで休まざる負えない


お母さんを今日はカラオケに連れていきたかったのに

相手すらしてあげられません( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

こんな時は、一人暮らしで要介護を受けてる人を
羨ましく思ってしまいます。

同居してると本当にやってもらえることが少ないので。
私が具合悪かろうがヘルパーさんには関係ないので。



一人暮らしの方なら、一緒に買い物ヘルパーさんと行くこともOKなのでね。。

まぁ、でもそれでもお母さんを一人暮らしになんて絶対絶対させられないので。

1日でもひとりぼっちにさせる日作るとか
有り得ないです、心配でたまらん。

ブログ書いてると頭冴えてきて、だんだん生き返る気がするんです(笑)

あと少しで元気回復するぞ!!