昨年の夏に山梨県丹波山村にある「のめこい湯」に行ったのがきっかけ。

以来、湯めぐりがちょっとしたマイブームになっています。

先週の3連休初日は奥多摩にある「もえぎの湯」に行ってきました。

 

 

JR奥多摩駅から徒歩10分。登山客も多い奥多摩の温泉です。

日本最古とも言われる地層から湧き出る湯で、源泉100%とのこと。

館内は縦長の造りで、コンパクトな造り。山里の風情がありました。

 

 

 

 

実は先月末には秋川渓谷にある「瀬音の湯」にも行ってます。

この日は他に檜原村にある「数馬の湯」に行く予定でした。

が、ちょっと寄り道している間に予定変更。変更先がこれです。

 

 

 

 

「龍神の滝」入り口とあったので、車を停めてみました。

急勾配の階段を下っていくと、映画に出てくるような沢がありました。

水は透き通っていて、ひんやりとした空気感がありました。

 

 

 

 

さらに奥に進むと落差およそ20mほどの滝が見えてきました。

以前はもっと水量が多かったとか。木の伐採で水量が減ったみたいです。

この豊かな自然は大切に守ってほしいと思いました。

 

 

 

 

実は森や沢に入っていったのは、カブトムシ、クワガタを採るため。

結局見つからなかったので、国道411号沿いにある「虫工房」で購入。

500円払ってハズレなし抽選。ペアのノコギリクワガタをゲット。

 

温泉浸かって、滝を見て、クワガタゲットしてきました。

日帰り温泉の旅は、しばらく続きそうです。