胃腸炎です。

 

土曜の晩から下痢Pになり日曜は一日寝てました。トイレがお友達。

さっきかかりつけで点滴打ってもらったらかなり楽になりました。

 

木曜の晩は次男が、土曜の晩は長男が吐いていたけど、

どちらも熱中症、もしくは医者に行くほどではない(訪看さんの見立て)とのこと

吐いたやつを散々処理してたけど、子どもじゃないとすると感染源はどこだろう?

 

まぁ、最近、疲れとストレスが半端でないからどんな些細なきっかけでもダメージになるんだろうけど。

 

唐突に奥さんの話なのですが、夫婦で通っている心療内科で

(奥さんは)

原因をさかのぼって考えることが苦手=自分に原因があると考えることも苦手

一般的に「自分に責任がある」と考える人の方が問題解決能力が高い

 (その裏返しで自分に責任があると考えられない人は。。。)

こんなことを言われています。

 

日常生活のささいなところで。なるほど と感じてしまう。

例えばちょっと探し物をしていても、(結果的に奥さんの守備範囲にモノがあっても)

夫「〇〇なかった?」

妻「しらない みてない」

 (と言いつつも探す。そして見つかる)

夫妻「・・・・」

 

なんていうのかな。どうせ一言言って探すなら

「探してみる」

とかニュートラルな無難な言い方がいくらでもあるだろうに

「私は悪くない」と、意識していないのに、そういう言葉がとっさに口からでる。

 

心療内科で上述のアドバイスを受け、奥さん自身が「自分を変えたい、能力を上げたい」と心がけているのに、こういうところが変わっていかない。残念。