こんばんはウインク

 マクロビオティック望診法、東洋医学、 

薬膳講座講師の霜崎ひろみです花びら

 

目の話してたから・・・

目の話ばかりしていたら…
自分がやってしまいました~~!
 
 
「ものもらい」・・・
 
みなさんに、
「目」は「肝臓」の疲れが出るよ~」
気をつけてね!
タイムリーに、
いや、
みなさんにさらに「目」のトラブルを
お伝えするために…
「ものもらい」になってみました。
・・・なんて、ただ単に不摂生です。
 

反省だけならサルでも・・・

ここのところ、仕事以外に、
私用で忙しくしていて、
休みなく毎日出かけているため、
睡眠不足で、朝起きた時、
「あ~、もう少し寝ていたい…
疲れが取れてないな…」と感じていた日々。
 
それでね、ゆっくりしたい気持はあるけれど、
物理的に今は無理。
そういうときって、ストレスたまりますよね?
夕飯が20時過ぎスタートなのに、
食欲抑えられず、大食い選手権みたいに
食べる・食べる!って日が続いちゃった…
 
そしたら、なんか、目がおかしい‥・
まぶたが痛いな、と思っていたら、
今日うみが出てきた。
ものもらいだった~
 

ものもらいの原因は?

ものもらいの原因は、
参天製薬のHPから引用すると、
「原因菌の多くは黄色ブドウ球菌です。…
健康な人ののどや鼻、皮膚、手指、毛髪、
腸管などにも分布しています。
感染力が弱く、感染する危険は大きくありませんが、
目にケガをしたときや病気などで
身体の抵抗力が落ちたときに目をこすったりすると、
ものもらいができることがあります。」
とあります。
 
やっぱり、抵抗力=免疫力が落ちている

東洋医学的に言うと、、、

「気」が弱っている。
「気」が作り出せない。

ということになる。
 
では、どこで、「気」を作るのか?

それは、、、「脾(ひ)」という臓器。
これ、東洋医学的な呼び方だけど、
西洋医学で言うと、「膵臓」「脾臓」。
親戚に「胃」もいて、つまり、
ざっくり「消化器」と考えられる。
 
「脾」≒「消化器」が弱っていると、
抵抗力・免疫力作れない。
 
だから、
遅い夕飯&食べ過ぎがNGだった!
もちろん寝不足などあるし、
「目」の親玉「肝」もお疲れなんだけど、
「消化器」への負担が大きかったんですね。
 
あ~「口」は災いの元。
 
しばらくは、少食、早寝を心がけますか…
 
それでは、今日はこのへんで、
ごきげんよう*さくら*

 

「望診」や「東洋医学」の知恵で、

体も心も元気な人が増えると信じています
だから、1人でも多くの方に届きますように、、
 
 
花びら花びら現在募集中・霜崎ひろみ登壇します花びら花びら花びら   
*さくら*1/16(水)〜 全4回(4回目4/10(水))
東洋医学&薬膳セルフドクター入門心からだLabo
*単発4回目だけのご参加も歓迎!
*さくら*4/18(木)
*さくら*5/28、6/4(火)4コマ(各日2コマずつ)
すぐに役立つ!セルフチェック望診法(山村塾)
 
◎講座のご依頼についてはコチラクローバー
◎望診法・フラワーエッセンスなどを使って、
あなたにぴったり合った「食」を見つける
カウンセリングご希望の方はコチラクローバー