新生活まで1か月を切って、やることリストを作ろう!!イヤ、そんなのを作ってる暇があれば1つでも行動しよ💦

ってかなり焦ってるー笑い泣き



そんな中、昨日やったのはこちら気づき





旧息子の部屋の壁紙が下半分ニモうお座だったの照れ


当時保育園児だった息子のために、私の独断で選んだ壁紙笑


和広さんも娘ちゃんも「ニモのままでいいよー」って言ってくれたけど、流石に女子大学生のお部屋がニモって笑い泣き


下半分なら自分で張り替え出来そうダッシュって思って、とりあえずニモを剥がしてみた〜チュー気づき


下地がボロボロになったら、整える作業が必要になるってyoutubeで見たから、ソーッと剥がしてみたら












めーっちゃキレイに剥がせましたっ爆笑キラキラ



いや〜壁紙剥がすとか初めてやった〜照れ💦
今はほんとにyoutubeで色んな情報が入るから、何でもやってみたくなっちゃうよね爆笑


旧息子の部屋だけ下半分柄物の壁紙で、これが上から下までの壁紙だったら自分でやろうとはたぶん思わなかった💦

そう考えるとなんだか、娘ちゃんの部屋になるべくしてなったようにも思ったり照れ


DIYの良さって、やっぱり愛着が湧くんだよね照れ


新しい壁紙が上手く貼れても貼れなくても
娘ちゃんの部屋を「気に入ってくれたらいいな爆笑」って考えて、かけた時間も想い出になると思うキラキラ


新しい壁紙は和広さんと一緒に貼る予定で、上手く出来なかったら連帯責任ね💦って話してる〜(笑)




楽しくて幸せハートなんだけど、やることばっかで和広さんの癒やしが足りてないっえーんえーんえーん

ゆっくりいちゃいちゃしたいーえーん