衣がサクッ!
チーズとろ~ん♡
ハムでマッシュポテトとチーズをくるんだ揚げ物ちゃん。
子どもがよろこぶ節約レシピです
■材料(8個分)
ハム・・・8枚
じゃがいも・・・2個(正味180gくらい)
ピザ用チーズ・・・50g
塩・・・少々
白こしょう・・・適量
卵・・・1個
薄力粉・・・大さじ1
パン粉・・・適量
揚げ油・・・適量
■作り方
① じゃがいもは皮を剥いてひと口大にカットし、水にさらします。
② 耐熱ボウルに入れてラップをかけ、5分くらい加熱したらマッシュします。
③ 熱いうちに塩と白こしょうを加えて混ぜます。
④ ③を8等分に分けてハムの上に広げ、チーズをのせます。チーズがこぼれ出ないように押さえながら、やさしくハムを折り曲げます。
⑤ 卵を溶いて薄力粉を混ぜたものに④をくぐらせてパン粉をまぶします。
⑥ フライパンに1cmくらいのサラダ油を入れて加熱し、⑤を揚げ焼きにします。
⑦ 両面に焼き色がつけば、油をきります。
器に盛り付けてできあがりです♡
ハムとチーズの塩気があるので、ソースはいりません。
揚げたてはチーズがとろけて最高♡
火傷に注意です
マッシュポテトはハムのギリギリまでのせず、外側から1cmくらい残してくださいね。
折り曲げる時にはみ出しちゃうので。
チーズはピザ用でなくても、とろけるタイプなら何でもOKです。
ポテトをマッシュするときは、なめらかにした方がその後の工程がスムーズです。
食べたときもチーズとのなじみがよくておいしいですよ。
サクサクの衣とチーズのとろ~んは、幸福感に包まれます♡
コスパよし、ウケよしです♪
断面カットは、もちろんチーズとろ~んです♡
冷めてもおいしいですけど、お弁当には向かないかも。
できたてがおすすめです
『また作って~♡』
嬉しいリクエストいただきました♪
おすすめです。
ぜひ、おためしください♡

レシピブログに参加中♪