晩ごはんのメインに困ったときのお決まりレシピです。

生姜焼きのタレで味付けるので、ご飯がすすむしお弁当にもおすすめ♡

我が家は豚ロースではなく豚バラ肉で調理します。

 

 

 

 

■材料(4人分)

豚バラ肉・・・400g

玉ねぎ・・・1個

*しょうゆ・・・大さじ2

*酒・・・大さじ1

*砂糖・・・小さじ2

*チューブ生姜・・・15cmくらい

ブロッコリースプラウト・・・お好みで

 

 

■作り方

①玉ねぎは皮と芯を除き、3mm幅くらいのスライスにします。

②豚バラ肉は食べやすい長さにカットします。

③フライパンを加熱し、豚バラ肉を炒めます。

④豚バラ肉が半分くらい茶色く変色したら、玉ねぎを加えます。

⑤玉ねぎが半透明になり始めたら、*を加えます。

⑥玉ねぎがしんなりとし、タレが半量くらいになれば加熱を止めます。

 

 

器に盛りつけ、お好みでブロッコリースプラウトをトッピングしてください。

 

 

 

ザ・定番なお味です。

うちでは、炊き立てのご飯にのせて豚丼にすることもしょっちゅうです。

温玉を落とすと、子どもたちは超ご機嫌♪

温玉はレンジで作っちゃうので、見栄えは売り物ほどではないですが、コスパよしです照れ

 

もちろん、お弁当のメインにも♡

お弁当に入れる時は、スプラウトではなくブロッコリーそのものを添えたりします。

 

あっさりテイストのタレなので、使いまわすこともよくあるんですよね~。

毎日のご飯の一品におすすめですラブ

 

 

 

 

※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!

 

 
レシピブログに参加中♪