昨日の晩ごはんのメインは、お財布にやさしいむね肉ちゃん♡

おろし玉ねぎたっぷりのソースに、爽やかなゆずの香りを加えています。

 

ゆずがないときはレモンやすだちで代用しても◎

私はもっぱらのゆず好きなもんで、寒い時期になるとフル活用しちゃいます照れ

 

 

 

 

■材料(3~4人分)

鶏むね肉・・・500g

しめじ・・・100g

薄力粉・・・適量

サラダ油・・・大さじ2

 

<ゆずおろし玉ねぎソース>

玉ねぎ(中)・・・1個

ゆず・・・1個

しょうゆ・・・大さじ2

砂糖・・・大さじ1

酒・・・大さじ1

酢・・・大さじ1

 

 

■作り方

①玉ねぎは皮を剥いて芯を取り、すりおろします。すりおろせない部分は細かな千切りにします。

 

②ゆずはきれいに洗って皮をすりおろし、果汁は種を除いて絞ります。

 

③ゆずおろし玉ねぎソースの材料をすべて混ぜ合わせます。

 

④しめじは石づきをとって小房に分けます。

 

⑤むね肉を広げ、両面をフォークでたくさん刺します。

 

⑥むね肉を1cmくらいの厚さにそぎ切りし、薄力粉をまぶします。

 

⑦フライパンにサラダ油をひいて熱し、⑤を並べます。

 

⑧むね肉に焼き色がついたら裏返しにし、しめじと③を加えます。

 

⑨むね肉としめじに火が通り、ソースがしっかりと馴染んだら加熱を止めます。

 

 

器に盛り付けてできあがりです♡

 

 

 

お好みでチンゲン菜や小松菜も加えると彩りがよくなります。

今回は、チンゲン菜を1株使用しました。

 

柚子の香りがふわ~~ん♡

ソースをしっかり含んだおろし玉ねぎがじゅわ~~~♡

むね肉はやわらかくてジューシーですラブ

 

子供もパパもご満悦♪

 

季節はずれですが、夏バテ対策にももってこいなメニューです。

むね肉と思えぬやわらかさで、子供はおかわりがないことにご不満なご様子でしたガーン

もっと作っとけばよかった~~~(笑)

 

 

 

 

これ、トンカツ用のお肉でもかなり合いますよ。

うちではかなりの定番メニューです♡

 

 

 

※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!

 

 
レシピブログに参加中♪