昨日の午後、ぽっかり予定が空いたので

弥彦神社と弥彦山の山頂へ紫陽花を見に出発


弥彦神社の参道
平日の午後ですが結構多くの人が参拝に訪れていました。
炙り☆とんとろのブログ


穏やかな空間の中、ゆったりと時間が流れています。
炙り☆とんとろのブログ


いよいよ、本堂へ
炙り☆とんとろのブログ

おさい銭の割に沢山のお願い事をしてきたぞ(神様怒らないで^^)
炙り☆とんとろのブログ


おみくじを引いてくるのを忘れてしまった (汗
炙り☆とんとろのブログ


車で20分くらいで山頂へ
ロープウェイもあるのでつづら折りの山道が苦手な方はお勧めです。

麓では満開の紫陽花も山頂ではもう一歩(3分咲き位でしょうか)
炙り☆とんとろのブログ


花の写真もポートレートもアップが多いなー
マンネリ打破にもっと修行せねば。。。。。

炙り☆とんとろのブログ

炙り☆とんとろのブログ

炙り☆とんとろのブログ

炙り☆とんとろのブログ


さて、紫陽花の写真も撮り終わり
ジュースを飲みながら、山頂から町並みをパチリ
炙り☆とんとろのブログ


日本海側をパチリ、遠くに薄っすら見えるのは佐渡島です。
炙り☆とんとろのブログ


山頂にあるパノラマタワーです。
炙り☆とんとろのブログ



東京スカイツリーと背比べって、チョット無理が有るだろう。
炙り☆とんとろのブログ


駐車場から山頂まではクライミングカーで約一分
往復で350円ナリ
写真では分かりにくいですが、結構急なので
高所恐怖症の方はくれぐれも下を見ないように。。。。
炙り☆とんとろのブログ


見なれた日本海と佐渡島ですが、今日はいつもと違っているような。
高いところから見ると違うのかな?
炙り☆とんとろのブログ


花の写真をもう少し載せてみたりして。

炙り☆とんとろのブログ



炙り☆とんとろのブログ





炙り☆とんとろのブログ



パワースポットの弥彦神社周辺に
長時間いたので何やら、パワーがみなぎってきたかも、、、、、、

その後、パワー全開のまま、
家に帰って、パソコン使い始めて一分もしないうちに
パソコンのモニターが壊れてしまった(トホホです

弥彦パワー恐るべし、、、、、、、、



で、おまけ1
炙り☆とんとろのブログ

おまけ2
炙り☆とんとろのブログ


おまけ3 (野良ちゃんです、たぶん)
炙り☆とんとろのブログ