福島第一原発の事故の収拾の目途が立たない、
そんな中、続々と人、技術、アイディア、機器、などなど
あらゆる手段で数々の人々が連日奮闘しています。
中には目に見えない放射線との戦いで、
まさに死闘とも呼べる作業も行っている作業員も多いです
被曝の恐怖を感じつつも何とか原発の事故を復旧したいとの
強い使命感での頑張っている人たちに敬意を表します。
そんな原発復旧に向けた秘密兵器が続々日本に到着しています
70メートル級ポンプ車 原発作業用に輸入 (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=fIMrUFanpHo
原発放水作業にドイツ製60メートル級ポンプ車空輸 (動画)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4699276.html
東電、最大級の大型ポンプ車購入 原発事故対策で(写真)
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1099520009
メカ好きの私としては、非常に興奮する雄姿でございます。
(こんなご時世に不謹慎かもせれませんがご容赦ください)
原発の炉心冷却やサンプル採取、現場の撮影など
今後の活躍に大いに期待です。
しかし、ココで注目したいのは、この巨大ポンプ車の移動方法
な、なんと、空輸です。ビックリ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ベンツやアウディーなどの乗用車を空輸しているのは訳が違います。
こんな、巨大な車両を分解する事なく、
世界中に運ぶ事が出来る、超巨大なジェット機
(ロシア製と思われます)が空を飛んでいるのにさらにビックリ!!
今日のおまけ
以前載せた”全国の放射能濃度一覧”
に、” 全国の食品の放射性物質一覧”が追加されました。
今日のニュースにも
”自粛要請サンチュを誤販売 イオン”と
原発の影響が被災地以外の日常生活にも広がりを見せています。
毎日、家族の為に料理をしている主婦の方々は
非常に気になるニュースだと思いますが、何かの役に立てばと思います。