明治神宮へ初詣 | 「晴走雨読」 廣丸豪の読書日記

「晴走雨読」 廣丸豪の読書日記

廣丸豪(ひろまる・ごう)と言います。日々の読書生活や、気に入った本の感想などを気ままに綴ります。

あけましておめでとうございます。

毎年恒例、明治神宮へ初詣に行ってきました。

お正月ももう3日なんでさほど混雑してないのではと期待してたのですが、たっぷり2時間待ち!

明治神宮

 

初詣の目的の一つがここの御神籤。

吉とか凶とかの運勢占いではなく、明治天皇、昭憲皇太后の御製の和歌が書かれていて、私は毎年それを一年間の座右の銘として、いつでも眺められるところに置いています。

omikuji

さて、今年のは、

「人はただすなほならなむ呉竹の 世にたちこえむふしはなくとも」

要するに、素直な心を持ちなさいってことですよね。

今年一年、素直に頑張ります!