以前、TIP木場でアドバンスエアロ、GG原宿でステップに出たことがあります。
いわゆる、私の苦手とする差し込み系

でも、本日は趣向を変えて

GG曳舟
オリジナルエアロ
長瀬朝子IR
「初めての方ですか
大丈夫ですか
」と先生。


私は、シューズ紐を締めるのにしゃがんでいた。
会員さんが「この方は大丈夫」と回答。



手のひらを向ける方向、力を入れる箇所の説明が入るWU。
WUって実はこんなに難しいんだ

意識してやるとこんなに違うんだ

と何だか感動

コリオはBPM低めのロンデなんかも入るしっかりと動ける内容。
面は正面と裏のみ。
計2B。


先生の動きがダイナミックでカッコ良かった

続いて
オリジナルステップ
こちらもなんと差し込み無しの2B。
仕上げは1.2.1.2
左は背面入り。
エアロステップですね。
やっぱり、先生の動きはダイナミックでカッコ良かった

たまには趣向を変えたレッスンも刺激的
