ハプニングがあったけど、無事に入れて良かった

ルネサンス三軒茶屋
エアロ60
里見一成IR
1B目、カウント詰め詰めで、繋げるとカウントがズレていくので、なかなか難しい。
気持ちよく出来ていたはずなのに、お通しの時に何かが抜けてカウントが合わなくなり悔しい結果に、、
計3B。
仕上げはCH。
続いて
ステップ50
OPの足に衝撃

先生、何回かやってくれたけど、対応出来ず

あんな足、やったことない〜

OPはあくまでも出来る人向けなんだけど、どうしても気になり、近くの上手い方に聞いちゃいました。
トライしようとしたんだけど、その動きは背面入りでなかなか上手くいかず

でも、こうやってOPのレパートリーが増えていくんだ

と改めてステップの奥深さを感じました

楽しかった



ブログの読者様からお声がけ頂きました

ルネサンス亀戸での代行レッスンでご一緒だったとか

そのお方が、スマホを出し「これでブログを見ているんです」と。
画面を除くと、なんと私のブログがアイコンになってる





超嬉しい





こんな機能があるんだ

次に移動
GG曳舟
オリジナルステップ
中安佑介IR
やっぱり貯金があると全然違う

先週、CHで左が裏入りになり、コンプリできなかった。
今回、途中からの半分が裏入り。
これがコンプリできた



爽快


