定番のコナミ船橋でシェイプエアロとテクニカルエアロ。
年内最後のワールド。
今日も楽しかった



木曜日
セントラル南千住
コンビネーションエアロ
本多真IR
開始時間を5分間違えてた〜

危なかった

スタートはいつものVステップ

お決まりの連続シャッセも〜

計2B。
続いて
コンビネーションステップ
1B目はとてもマイルド。
2B目はOP提示があったんだけど、よく分からず自己流にアレンジ

楽しかった



次に移動
お初のIRさん
レッスン前に、先週はXmasということでUSAで盛り上がった、とIRさんと会員さんが話しているのを聞いた。そんな場でジム友が「この子、今日先生のレッスンに出るのよ」とIRさんに紹介してくれた。
そして、いざレッスン。
易しめの計3B。
仕上げはCH。
お通しになり、照明が落とされUSAが流れた。
すると、3Bのコリオの最後にUSAのダンス

皆さん超ノリノリ



そんな中、何も知らない私は棒立ち

だって何も聞いていないし

USAやるんだったら、レッスン前に言ってくれたらいいのに、、、



気を取り直して
セントラル越谷
コンビネーションステップ
小林貴子IR
珍しく先週に引き続きの参加。
計2Bで、先週のマイナーチェンジ版でした。
楽しかった


