セントラル柏
オリジナルエアロ
小林貴子IR
ギリギリにスタジオイン

混んでいて場所がない

迷っている時間も無く、ブロ友の隣に入れてもらうことに

しかし
IRさんを真後ろから見るこの場所、前方の方達にIRさんの姿を隠されてしまい見えない


っと言うわけで、WU後に隅っこに移動

1B目、冒頭にOPが入りクルクル

OPにも丁寧な解説を入れてくれるくらいリードが丁寧。
1B目と2B目は綺麗に繋がる。
3B目に0.5B追加で、仕上げは1.2.1.2.3.3
たっぷりのお通しで楽しかった



レッスン後はTATYさん、ブロ友とお話しを

ブロ友はストレッチマットを敷いていたけど、ストレッチしてなかった〜

お口のストレッチはしたけどね

次に移動
久しぶりの店舗です

メガロス田端
アドバンスエアロ
天木裕次郎IR
月曜表参道のエアロが無くなってしまってからご無沙汰でした。
天木Tシャツを着ている方がちらほら。
1B目からサクサク進んでいきます

表参道の時の様な面変わりは無く、面は表と裏のみだからやりやすい。
っということでで3B終わった時点でまだ20分も時間がある

そこで先生、今から即興で4B目を作ってみるから
と


半分までは出来たけど、後がなかなか続かない

先生、会員さんに「何をいれたらいいと思う
」と聞き、会員さんが答えたフライクロスを採用


流石、エンターテイナーIRさん

計4B。
楽しかった



次のステップは1時間強空くんだけど、既に整理券発券待ちの行列が

とりあえずすぐに列に並びます

なんとか参加権は得たものの、見える場所を取れるんだろうか、、
スタジオ前で待機しているとIRさんが登場

久しぶりだから緊張する〜
と言う私に、「前出た時、出来てたじゃん」と


ビックリしたのは、前回ここで出たのはだいぶ前だったということ

アドバンスステップ
hrocky IR
見える場所が取れて良かった

緊張しながら挑むも、GGより遥かに親切丁寧なリードに安心感が

しかも、事あるごとに、遡って復習してくれるから、何だったっけ

ということもない上に、引っかかっていた箇所もクリアになる

やっぱりhrockyさんて凄いな〜
計3B。
仕上げは CH。
OPにもチャレンジ

超楽しかった


