
セントラル南千住
コンビネーションエアロ
本多真IR
ポンさんがこの枠に戻って来てから初めての参戦。
偶数週のみだから、なかなか参加する機会がなくて、、、
「久しぶり〜」とポンさんが話しかけてくれました

スタートはいつものVステップ

そして、お得意の4回シャッセも

計2.5B。
CHは無し。
続いて
コンビネーションステップ
ステップは以前は60分だったけど、50分になったのね〜
っという訳で、以前は3Bやっていたと思ったけど、2Bで仕上げは1.2.1.2で背面入りもあり。
一箇所OPがあったけど、全体的に以前より易しくなった感じがしました。
ゆっくりお風呂に入り、
今日の〆
コンビネーションエアロ
馬場祥江IR
スタジオでスタンバイしていると、背後から先生が「久しぶり〜」と声を掛けてくれました

なんかポンさんと似てる

その後に「祝日、来てくれると思ったのになぁ〜」と先生。
GG四ツ谷の山の日のことを言っているのか



海の日の上原での噂を聞いたら行けないですよ〜

そこで先生から、「コンビネーションエアロはGGでは何になるの
」との質問を受けた。

何とも難しい質問

GGは店舗によってレッスン名が違うし。
1番分かりやすいのはオリジナルエアロで()でレベルが記載されている。
先生には「中級と言われているのが、ファットバーン、レギュラーかなー」と返答しました。
合ってるかな





IRさんの裁量による、と言うのが1番の正解かな

さて、このレッスンは月仕上げなので、今日は仕上げの1週前。
正面での動きは何度もやってくれるんだけど、そこから面をドンドン変えていきます。
計2B。
仕上げは1.2.2.1
2Bは横向き入り。
最後は左右スタートや、左スタートなんかをやりました。
ここまでやって、来週の仕上げはどーするのかなぁ〜
楽しかった



私から馬場さんに質問してみた。
GGには入らない、そうです。(祭日なんかは入るそうです)