3/26(日) 埼玉遠征 | エアラーひろみのブログ

エアラーひろみのブログ

ブログの説明を入力します。

昨夜はすり傷には傷パット、打撲にはロキソニンを貼って処置。
足の方は、悪化はしていないから取り敢えず大丈夫そう
でも、何故か全身筋肉痛
どんなアクロバティックをしたんだろう

っという訳で、
埼玉黄金ルートへ

セントラル越谷
オリジナルエアロ
増田明典IRキャップ
今日は白のキャップでしたニコニコ
何気に難しい増田おじ様エアロ。
1B目から面白い
しかし3B目、ベースは超シンプルだったんだけと、説明が無いままの急展開ガーン
ハンドマイク🎤で先生何かブツブツいっているんだけど、激しく動きながらで全く聞こえずチュー
あのリードでは出来ないと思っちゃいましたショボーン
どうも3週目だったみたい。
でも、何週目であろうと、きちんとしたリードはとって欲しいものです。

次に移動
セントラル竹ノ塚
オリジナルエアロ
築地IR
随分前に一度だけ代行エアロに出たことがあります。
1B目.2B目はキックスラやカカツマなど今時の動きも取り入れた感じのコリオ。
3B目はゴリポンさん以上のザ昭和
先生の声がとても通る声で聞きやすかったな。

次に移動
ここの店舗ラストのレッスン。
来期からレッスン数が減り、この先生の中上級エアロになかなか出れなくなってしまうのでやって来ました

東武スポーツ新越谷
エアロ上級
柴田江里子IR
押し出しのレッスンなんだけど、今回は先週と同じでいきます、と。
いずれにしても全初見だからいいんだけどねウインク
いきなりカカから入るシバエリさんらしい斬新さ
先週と同じと言っても、キチンとリードを取ってくれるところがシバエリさんの自流を感じられる私の好きなところ
いつも大体3Bにパーが入るんだけど、今回はいきなり1B目からパーびっくり
そしてなんとなんと2B目にもパーびっくり
計3B。
最後のレッスンなだけに、それを惜しむかの様に、リピートリピートで爆通し
そして最後はCHで左は背面スタート
スタジオは大盛況
クルクルしていたらお決まりの
「ひろみ、回りすぎ」とシバエリさん。
最後の挨拶はジーンときました
シバエリさん、10年もこの店舗に入っていた様ですね。
旦那様も来ていて、最後は写真撮影もあり、みんなで名残惜しむ〜
私も撮影して貰っちゃいました〜

旦那様、スリムだしやっぱり足がランナーっぽくてしまってました